2010年8月アーカイブ

2010年08月26日

『富士登山では、足首・ヒザのケアを大事にしましょう!』

こんにちは!暦の上では秋になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。
富士山は、8月残りわずかとなりましたが、現在も多くの方が登山に来ています。
もう残り少ない今シーズン、これから富士登山を予定されている方に、また、来シーズン富士登山を予定してる方にアドバイスがあります。

それは、「足首・ヒザのケアを大事にしましょう!」です。

私たちが下山道をパトロール中に、ヒザの痛み・足首の痛みを訴える登山者の方を見かけます。富士山吉田口の下山道は、つづら折りの砂礫道の為、疲れた体で下山すると足首やヒザなどの関節を痛めてしまいます。そして、捻挫や骨折ともなると、自力での下山が大変困難になります・・・。
そういったケガの予防として、以下のような対策をおすすめします。
(1)筋肉疲労軽減や筋力補助の効果のあるサポートタイツやトレッキングポールなどの
登山用品を使用して登る。
(2)テーピング、サポーターを着用して登る。
特にサポートタイツは、着圧効果型とテーピング効果型の2タイプが主にありますが、下半身の筋力に自信の無い方は、テーピング効果型をおすすめします。

また、歩く際も、足に負担がかからないように力み過ぎず、やや内股気味でゆっくりと歩くことをおすすめします。
そして、普段から関節を痛めている方は、自身の体と相談して、決して無理な登山をしないでください。

無事に下山するまでが登山です。下山時の体力を考えて、無理のないペース配分での登山を心がけ、下山するまで存分に富士山を楽しみましょう〜♪(O)

100706+008.jpg

100706%20033.jpg

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年08月20日

今週のイベント情報(8/20)

今週末・来週にかけても
やまなしの夏を代表するイベントが
盛りだくさんです。
山梨のイベントを紹介します。

●笛吹市
第46回石和温泉花火大会
笛吹市夏まつりのクライマックスを飾る
県下最大級の花火大会。
開催日:平成22年8月21日(土曜日)
開催場所:笛吹市役所前笛吹川河川敷

●富士吉田市
吉田の火祭り・すすき祭り
日本三奇祭のひとつで、富士山の山閉まいの祭り。
26日夕刻約2kmにわたり、
高さ3mの大松明に一斉に火が灯されます。
開催日:平成22年8月26日(木曜日)27日(金曜日)
開催場所:富士吉田市上吉田地区/北口本宮冨士浅間神社

詳しい情報は「富士の国やまなし観光ネット」をご覧下さい。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

2010年08月13日

今週のイベント情報(8/13)

山梨では花火大会など家族みんなで楽しめる
イベントが盛りだくさんです。
今週のイベントを紹介します。

●南部の火祭り
今年も富士川南部橋周辺で恒例の「南部の火祭り」を
開催します。投げ松明や大松明、灯篭流し、百八体など
4つの伝統行事をはじめ郷土芸能なども行なわれます。
開催日:平成22年8月15日(日曜日)
開催場所:富士川南部橋上下流

●丹波渓谷花火大会
丹波山村民グランドから打ち上げられる花火大会。
会場が山に囲まれているため迫力の花火の音を体感できます。
開催日:平成22年8月15日(日曜日)
会場:丹波山村民グランド

●下山愛宕祭典花火大会
身延町下山で行なわれる夏の風物詩。
江戸時代から行なわれている歴史のある花火大会です。
開催日:平成22年8月16日(月曜日)
会場:身延町下山新町

詳しい情報は「富士の国やまなし観光ネット」をご覧下さい。

| 記事URL | コメント(0) | トラックバック(0)

富士の国やまなし 観光ネット トップページへ戻る

2010年8月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
«     »

地元人紹介

私たち地元人が、山梨の魅力をお届けします。

検索

最近のコメント

(社)やまなし観光推進機構 オフィシャルブログ
ビタミンやまなし
いい旅やまなしナビ
検索
プロフィール

私たち地元人が、山梨の魅力をお届けします。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリーリスト
リンク集
公益社団法人やまなし観光推進機構 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-8-17 ファックス番号055-221-3040 電話番号055-231-2722

Copyright(C)2009 Yamanashi Tourism Organization All rights reserved.