2015年1月アーカイブ

2015年01月30日

大月市・秀麗富嶽十二景 [自然・体験・文化・歴史等]

こんにちは!やまなしブランド推進プロジェクトチームの久保田です。

皆さんは「大月市・秀麗冨嶽十二景」をご存じでしょうか?

「大月市・秀麗冨嶽十二景」は、富士山をきれいに望むことができる場所として、大月市が選定した市内の12の場所(山頂)です(詳しくはこちら)。

どれも素晴らしい場所なのですが、その中でも個人的にオススメするが、今回ご紹介する「岩殿山です。↓

01.JPG

岩殿山は、写真でもお分かりになるようにかなり「ゴツい」山です。

明治12年に乃木希典がこの山に登っていますが、そのときこの山の正面の岩(鏡岩)を見て「兎も登れない」と感嘆したとか(意味はよく分かりません)。

また、戦国時代には、この急峻な地形を利用して山城が築かれていました。

現在は残念ながら、城そのものはありませんが、「岩殿城跡」として当時の遺構が今でも点在しています。

ところで、なぜこの山がオススメなのかというと、とにかく「交通の便が非常によい」ということ、つまりお手軽、しかも日本屈指の富士の姿を眺めることができるという点です。

というのも、実はこの山、JR中央線大月駅(新宿駅から特急で1時間ちょっと)から歩いてたった20分程度のところにあります。

しかも山の高さ自体は634m(東京スカイツリーと同じです)。

登山口からわずか30分程度で頂上に着いてしまいます。

雪が降った日はさすがに危険ですが、それ以外の日なら登山道も整備されているので小学生でも登れます

たったこれだけの時間で本格的な富士山を味わうことができてしまいます。こんな場所はそうそう見つかりません。

02.JPG

↑山頂からの眺め(実物はもっと間近に感じます)

ちなみに、オススメの時期は空気が澄んでいる1~2月(まさに今!!)。

時間的には午前中が見頃です(午後は逆光になってしまい富士山がぼやけてしまうそうです)。

「30分も登るのはいやだな~」という人には、山頂に行かなくても中腹に「岩殿城丸山公園」という小さな公園があます。

この公園には見晴らし台もあり、ここから見る富士山も見劣りしません。

04.JPG

↑丸山公園(真ん中の丘が見晴台になっています)

また、この公園内には桜の木がたくさん植えられているので、春になったら「桜+富士山というのもなかなかありかもしれません。

05.JPG

↑丸山公園から見た富士

大月市は「富士山の眺めが日本一美しい街」として、富士山の眺めの美しいスポットが数多くあります。

今回紹介した場所以外もぜひ一度散策してみてはいかがでしょうか?

(ちなみに写真は1月中旬のものです。季節はまだ冬ですので、くれぐれも雪にはご注意ください

| 記事URL

2015年01月29日

実習に来ました! [やまなし観光推進機構]

こんにちは!

金、近藤、関と申します。

山梨県立産業技術短期大学校から授業の一環としてやまなし観光推進機構に実習に参りました。

機構の皆さんにはとても親切にご指導いただき、楽しい実習生活を送っています!

 
 

 
 

実習初日は、舞鶴城を散歩してきました。頂上からの景色は甲府盆地を一望することができます。

 
 

突然ですがここで問題です。

「鉄門」  なんて読むでしょうか?

 
 
 

正解は・・・

 
 

 
 

  
 

 
 

  

 

 

 

 

 

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

  
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

「くろがねもん」です!!!!

 
 

 
 

身近な存在である舞鶴城ですが、意外と知らないことも多いですよね。

通勤、通学などで通りすぎるだけでなく、実際に歩いてみるのも楽しいですよ。

 
 

春になると桜がたくさん咲き、イチオシお花見スポットにもなっています!

 
 

赤い服を着た方を見かけたらラッキー☆

舞鶴城について色々教えてくれます♪

 
 

ちなみに私たちもこの漢字は読めませんでした(;_;)

 
 

 
 

そして、昨日は勝沼で行われた体験民宿セミナーに参加してきました。

宍戸さん、三森さんの講義はとてもパワフルで楽しかったです。

最近、各地で話題の「グリーンツーリズム」ですが、山梨でももっと盛んに行われ、

皆さんにもっと知って頂ければいいなと思います。

 
 

 
 

30、31日は、東京の観光キャンペーンに参加します。

山梨の良さをたくさんの方に知って頂けるようがんばります!

ひしまる君と一緒にイベントを盛り上げるぞーー!

 
 

 
  

実習も残り3日となりましたが、たくさん吸収して帰りたいと思います!

| 記事URL

2015年01月29日

ハローキティの特設ページ開設! [やまなしブランド]

皆さん、こんにちは。山梨県観光部の宮崎です。

1月7日に「富士の国やまなし観光ナビゲーター」に就任したハローキティですが、この観光ネットの中に特設ページが開設されました!

トップページにかわいいバナーが出てくるので、クリックしてみてくださいね。

ハローキティバナー.jpg

アドレスはこちら http://www.yamanashi-kankou.jp/kitty/

まずは、ナビゲーター就任のお知らせと、山梨オリジナルとなるキービジュアルの説明です。

キティちゃんから特別にメッセージももらっています!

今後は、季節のイベント紹介やこれからの活動予定など、中身を充実させていくのでお楽しみに!

| 記事URL

2015年01月28日

清里まきばレストランで優雅なひととき [食・食事処]

こんにちは。ブランド推進PTメンバーの廣瀬です。

先日、北杜市清里にあるまきばレストランに行ってきましたので紹介します。

まきばレストランでは、甲州ワインビーフ、高原野菜、牛乳、ワインなど、山梨県のこだわり食材をふんだんに使った料理を堪能できます。

また、目の前には八ヶ岳、富士山、秩父山系、南アルプス連峰の360度の美しいパノラマが広がっています。

P1160481.JPG

今回は、冬の山々の景色を見ながらランチを食べてきました。

なんと、まきばレストランでは、ランチに「選べる!まきばのランチコース」1,980円(税込み)があり、地元食材を使ったランチをコースで楽しむことができます。

迷わずランチコースを注文。

P1160485.JPG

さあ、何を選ぼう・・・・。

あれ?このコースは、アイスが3回も選べる!!笑

そんな人はいないでしょうが、このメニュー表を見ると選べそうです。

今回は、以下の5つを選びました。

①本日のスープ

②清里の牛乳たっぷりホワイトソースドリア

③甲州ワインビーフのステーキ(リッチに+500円で変更しました。)

④ライス(武川米)

⑤プティソフトクリーム

山梨県特に北杜市の食材をふんだんに使用したメニューですね。

では、メニューを紹介します。

最初は、本日のスープ。ほどよい塩加減で豆が入っていました。温まる。

P1160480.JPG

次は、清里の牛乳たっぷりホワイトソースドリア。クリーミーで口の中でとろけました!さすが、高原で育まれた牛乳ですね!

P1160493.JPG

メインの甲州ワインビーフのステーキと武川米。

甲州ワインビーフは、果樹王国山梨、ワイン王国山梨が生み出した牛肉で、ワインを搾って残ったブドウ粕を飼料として使用し育てられたジューシーで柔らかいブランド牛です。

武川米は魚沼産コシヒカリと同評価である食味ランク特A((財)日本穀物検定協会)を獲得しました。生産量が少なく、あまり市場に出回らないため「幻の米」などとも言われています。

P1160496.JPG

最後は、締めにアイス。冬のアイスもいいものですね。

P1160499.JPG

どのメニューもおいしくいただくことができました!

山梨の厳選食材を食べに清里まで足を運んではいかがでしょうか?

寒さと路面の対策を万全にして清里へお越しください。

| 記事URL

2015年01月27日

2月1日から「おもてなし推進週間」です! [おもてなしやまなし]

おもてなし担当の仲村です。

おもてなしの第一歩は地元に愛着を持つこと

住んでる地域がもっと好きになれる情報をお届けできたらと思います。

2月1日から7日は県の条例で定める「おもてなし推進週間」です!

県庁には懸垂幕もお目見え(^_^)

kensuimaku.png

推進週間に先立って29日(木)は甲府駅で早朝の街頭キャンペーン。

今回は甲府駅をきれいにする清掃活動を20年にわたり行っている

甲府市立北東中学校の生徒が参加します(^_^)v

続いて30日(金)はおもてなしのやまなし県民大会

おもてなしアドバイザー高野登さんの講演と、

地域のおもてなし活動に功績のあるみなさんの表彰を行います。

チラシは↓をご覧ください。当日参加もOKです!

4thkenmintaikai.pdf

kenmintirasi.png

さらに2月6日(金)には観光推進機構主催のおもてなしセミナーも開催されます。

チラシは↓こちらです。現在申込み受付中です!

omotenasisemina-.pdf

omotenasisemina-.png

県全体で「おもてなしやまなし!」を盛り上げていきましょう!

| 記事URL

2015年01月25日

山梨市ダムカード事情(広瀬ダム) [自然・体験・文化・歴史等]

こんにちは、やまなしブランド推進プロジェクトチームの内藤です。

 

一年で一番寒いという大寒真っ最中、名前に違わず寒い日が続いております。

そんな寒さに負けずに、気軽に戸外で楽しみたい!

そんな方におすすめの場所といえば、

そう、ダムですね!

 

山梨県内でダムカードの入手できるダムは6つありますが、

今回はその中で一番最初に出来た広瀬ダムダムカードをご紹介します!

 

広瀬ダムは国道140号を旧三富村方面に向かいます。

①DSCN6010.JPG

②DSCN5984.JPG

駐車場に止め、とことこと管理事務所に向かいます。

もう前に洪水吐が見えていますね!

  

③DSCN6008.JPG

今回も無事ダムカードを入手!

塩川ダムのダムカードの配布時間は、9:00~17:00までです(休日も対応)。 

 
※一人一枚です!

  

さて、いつもにましてピンぼけの写真で、ダムカードがはっきり見えませんが、

心の目で見ると右上にうっすらと「FNAWP」と書いてあります。

 

おなじみ国交省HPを参照すると

  

ダムの目的FNAWP」については、

 

F:洪水調節

 

N:河川の正常な流量の維持

 

A:かんがい

 

W:上水道

 

P:発電

 

こちらは塩川ダムと同様に、5つの役割があるんですね!働き者です!

 

ダムの形式R

R:ロックフィルダム(岩石や土砂を積み上げて建設する型式)

山梨県には2つのロックフィルダムがあり、こちら広瀬ダム荒川ダムなのです。

 

④DSCN5985.JPG

そのロックフィルダムの様子がこちら!

 

⑤DSCN5997.JPG

洪水吐全景

近くで見ると、とっても大きいです!

⑥DSCN5988.JPG

洪水吐ゲートからの放流路

興奮のあまり潔く曲がった写真ですが、この先が滑り台のようになっています。

 

⑦DSCN5995.JPG

取水塔

  
⑧DSCN6002.JPG

係船庫

広瀬ダムを管理する船が2隻格納されています。

見えるのは恐らく巡視船の「笛吹号」、ほかに洪水時などにダムに入ってきた流木などを除去する際に大活躍する作業船「ごんざぶろう号」があるそうです。

船を湖面に下ろす作業を見てみたい...!

ごんざぶろう号」の大活躍ぶりを見てみたい...!

ちなみにこの2隻の名前の由来となった「笛吹権三郎」とは...?

調べてみると郷土の歴史の一端に触れられるかも。

 

⑩DSCN5986.JPG

広瀬ダムのダム湖は広瀬湖」です。

ダムと同じ名前なので覚えやすい?

  

⑪DSCN5992.JPG

広瀬ダムは広い!

広場もあるので、お弁当を持ってきて広瀬ダムを眺めながら食べるのもいいですね♪

 

⑨DSCN5993.JPG

広場近くからはこんな景色が見えます。

ロックフィルダム、洪水吐、広瀬湖、笛吹号が一望できます♪
 

ちなみに、改めて県内ダムの建設順を調べてみたところ、

S50.3 広瀬ダム

S61.3 荒川ダム

S63.3 大門ダム

H10.6 塩川ダム

H17.3 深城ダム

H20.3 琴川ダム

となっていました。

完成順に巡ると、新たな発見があったり、技術の発達が分かって面白いかもしれませんね!

 
 

ちなみに、画像はのものなので、が青々としております。

きっとはまた違う風情が楽しめるはず!

寒さと路面の対策を万全にして広瀬ダムまで足を伸ばすのはいかがですか?

 
 

※詳細については、山梨県県土整備部 広瀬ダム管理事務所のHPをご参照下さい。

(上記 記事内の参考リンクも、記載の無い限りこちらのHPです) 

 

続きにはダムカード詳細が!

| 記事URL

2015年01月22日

二胡奏者「チェンミンさん」、「やまなし大使」に就任 [やまなし大使]

みなさん、こんにちは

山梨県観光部の中村です。

ビックニュースです。

本日(1月22日)、二胡奏者のチェンミンさんに

「やまなし大使」に就任していただき、その任命式を行いました。

P1220003.JPG

(平出副知事から任命状の授与)

P1220005.JPG

チェンミンさんは、山梨県の河口湖ステラシアター等でコンサートを行っており、

また、作曲活動の際には、度々富士北麓を訪れ、富士山からエネルギーをもらっているとのこと。

山梨県には大変ゆかりがある方なのです。

そのチェンミンさんから、

大好きな山梨のために何かしたいとの大変有り難いお話しがあり、

この度「やまなし大使」に就任していただくことになりました。

任命式では、チェンミンさんからのプレゼントとして、二胡の演奏をしていただきました。

当初は一曲の予定でしたが、さらにもう一曲・・・。

驚きましたが直ぐに喜びに変わりました。

P1220015.JPG

チェンミンさん、本当にありがとうございました。

チェンミンさんには、「やまなし大使」として、これからも、これまで以上に、

山梨の「すぐれもの」を県外の方に、可能であれば海外の方にもお薦めしていただきたいと思います。

「やまなし大使」の任命式終了後、マスコミ(TV、新聞)の方からの個別取材。

想像以上に多くのマスコミの方に取材していただき、

チェンミンさんの人気や存在感を改めて実感しました。

P1220030.JPG

| 記事URL

2015年01月22日

桃の枝を剪定しました! [やまなし観光推進機構]

皆さんこんにちは、やなまし観光推進機構に実習できている内藤・和田です。

本日は、笛吹市にある畑を借りて桃の枝を剪定する作業を行いました。DSC_1073.JPGDSC_1074.JPGのサムネイル画像

市役所の方にもお手伝いしてもらい多くの枝を取ることができました。

笛吹市のみならず、石和町の農家さんの桃の枝も剪定させていただきました。

山梨の特産品である「桃」の花を県外の方にその場に行かなくても、自宅で桃の花が見られるように一枝一枝

丁寧に剪定しました!

今回剪定した枝は農家さんのハウスで開花させ談合坂SAのキャンペーンで無料配布する予定です。

DSC_1080.JPGDSC_1077.JPGのサムネイル画像

DSC_1078.JPG 

日時 2月21日 22日

場所 談合坂SA

時間 10時頃~なくなり次第終了

※数に限りがあるのでお早めにお越しください。

| 記事URL

2015年01月20日

県内の「おもてなし」の取り組みが放送されます! [おもてなしやまなし]

おもてなし担当の仲村です。

おもてなしのやまなし観光振興条例が施行されて3年、

着実に広まっている県内のおもてなしの取り組みが

1月26日(月)放送の「やまなし元気ナビi」で紹介されます。

T03.jpg

番組では、県内で行われている「おもてなし」の取り組みのうちから2例を紹介します。

osino04.jpg

T17.JPG

放送は山梨放送で1月26日(月)18:57からです。

ぜひご覧ください!

| 記事URL

2015年01月15日

ビジター雪景色 [富士山レンジャー]

こんにちは、富士山レンジャーです。

昨日北麓では積雪を記録し、一面銀世界となりました。

海外からお越しの大勢のお客様も真っ白な雪に大興奮です。

20150115①

雪だるまをつくったり、雪合戦を楽しんだり、とても賑やかです。

上から見ると・・・

150115②

雪山登山が大好きな中島レンジャーも、ついテンションが上がってしまったご様子・・・

さすが。雪山で培った足運び、サクサク上っていきます。

150115③

外のシラビソが真っ白になり、大変美しいです。

150115④

まるで八ヶ岳のよう。今週末も登ろうかな・・・

(↓写真:八ヶ岳2015年1月2日撮影 竹村)

やつ

富士北麓地域は道路にも積雪がありますので、車でお越しの際はスタッドレスなどの滑り止めを装備の上、安全運転でおこしください。

富士山レンジャー 竹村 浩

| 記事URL

2015年01月14日

「外国人受入対応セミナー」を実施しました。 [やまなし観光推進機構]

皆さん、こんにちは。観光推進機構へ実習に来ている大久保・清水です!

1月13日(火)にやまなし観光推進機構と山梨中央銀行様と共催でクラウンパレス甲府にて「外国人受入セミナー」を実施しました。

インバウンドへの高い関心もあり、120を超える企業様にご参加頂きました。

私たちは会場の受付をしました。企業様の社長クラスの方がお出でになられ、緊張する場面も多々ありました・・・(笑)

山梨中央銀行の方がやさしく、丁寧に教えて下さったのでスムーズに業務を遂行することができました。

【受付の様子】

受付.jpg

講義は・・・

㈱ジャパン インバウンド ソリューションズ 代表取締役社長 中村 好明 氏をはじめとした5名の講師をお招きし、

インバウンドにおける現状やリスク、また将来性などについてお話を頂きました。

県内の小売店、商店などは、予算の都合もあり、なかなか外国人旅行者への対応が進んでいないのも現状です。

今回のセミナーを通じ、インバウンドの重要性、将来性について学べました。

【セミナーの様子】

セミナー1セミナー3

また、中村 好明 氏はインバウンド=輸出アウトバウンド=輸入国内旅行=内需とおっしゃっていました。

一見して分かりにくいようにも思えますが、ヒトではなく「カネ」と「モノ」を例えにして考えると非常に分かりやすい形となります

【㈱ジャパン インバウンド ソリューションズ 代表取締役社長 中村 好明 氏】

セミナー2

非常に難しい話ではありましたが、良い勉強になりました。

参加された企業の皆様お疲れ様でした。

平成27年2月6日(金)14:00~15:30まで「山梨おもてなしセミナー」を実施する予定です。

対象は、観光関連事業者、観光団体等及び県民の皆様です。

場所は常盤ホテル、参加費は無料です。ご参加よろしくお願いします。

詳細は、やまなし観光推進機構まで。締切は2月4日となっています。

TEL:055-235-2722(海口)

FAX:055-221-3040

| 記事URL

2015年01月14日

一緒に"おもてなしやまなし"を盛り上げましょう!~おもてなしのやまなし県民大会~ [おもてなしやまなし]

おもてなし担当の仲村です。

おもてなしの第一歩は地元に愛着を持つこと

住んでる地域がもっと好きになれる情報をお届けできたらと思います。

「おもてなしのやまなし観光振興条例」が制定されて3年。

おもてなしの心は着実に広がっていますが、

さらに県全体でおもてなしの気運を高めるため、

今年も「おもてなしのやまなし県民大会」を開催します。

1月30日(金)午後1時30分~3時30分、ベルクラシック甲府です。

チラシ裏面の申込書又は電話(055-223-1556)にて事前に申し込みいただきます。

観光に携わる方のみならず、どなたでもご参加できます

おもてなしのやまなし県民大会チラシ.pdf

kenmintaikaigazou1.png

県民大会では、地域のおもてなし推進に顕著な功績があった皆さんの

表彰式・活動事例紹介

やまなしおもてなしアドバイザー・高野登さんの講演

「国際観光地のおもてなし~東京五輪開催に向けたホスピタリティ」

を実施します。

ぜひご参加ください!

| 記事URL

2015年01月14日

甲州夢小路を散策 [観光]

皆さん、こんにちは。やまなしブランド推進プロジェクトチームの窪田です。

1月12日(月)祝日に甲州夢小路を初めて散策しました。

IMG_5073.JPG

規模・範囲は広くないですが、きれいな建物が立ち並ぶので、散策にはいいと思います。

時間があったら、足を運んでください。

IMG_5072.JPG

陳列されている商品も興味深いものが多く、一度も訪れていない方は、是非足を運んでください。

場所は甲府駅北口から徒歩2分程度です。

専用駐車場もあり、1時間無料ですので、県内の方も気軽に足を運ぶことが可能です。

IMG_5078.JPG

| 記事URL

2015年01月13日

100年に一度! [やまなしブランド]

2015年  明けましておめでとうございます。


ブランド推進PTのさいとうです。

2015→ 15→いちごと言うことで・・・今年は100年に一度のいちごYEAR!


甘く熟したイチゴを使用した華やかなデザートが店頭を飾り始めています。

さて、フルーツ王国山梨県と言えばブドウや桃が有名ですが、イチゴだってスゴいんです!


甲府市周辺には多くの観光農園があり、イチゴ狩りのシーズンを迎えています。

ea8ce539ee2ea089e9221f70cd3546a6.jpg

まだまだ外は寒い日が続いていますね。

そんな時は暖かいビニールハウスでイチゴ狩りを楽しんでみてはいかがですか?

9ba238e1aafef10afe24a1d1db537fa8.jpg


























| 記事URL

2015年01月12日

第2回手作り甲冑教室が始まりました。 [やまなし観光推進機構]

皆さん こんにちは。観光推進機構の糸井です。

やまなし観光推進機構と信玄公祭り実行委員会との共催で募集しました「第2回手作り甲冑教室」

(1月~3月 月2回開催 全6回)が1月11日(日)、12日(祝)に山梨県立大学池田キャンパスにて

開講式を含め講習会が行われました。

今回の受講者は県内各地、東京や千葉県から10組の皆様にお越しいただきました。

その中には、昨年の第1回目にもご参加いただいた方や、なんと女性(歴女)が3名いらっしゃいます。

参加者の皆さんには、第44回信玄公祭りのメインイベント「甲州軍団出陣」(4月4日)にマイ甲冑をまとい、

出陣できますよう頑張っていただきたいと思います。

【 開講式の様子 】

P1060935.JPG

昨年の第1回の甲冑制作形式は、「桶側胴」という種類でしたが、今回の形式は、「雪の下胴」

というタイプになります。

※下の画像で、左が昨年の受講者が制作した「桶側胴」、右が参考見本の「雪の下胴」です。

P1060962.JPG

前回同様、「雨にも強いプラスチック素材」を使用した軽くて丈夫な甲冑制作になります。


ご指導いただく講師の先生は、昨年に引き続き、川崎市からお越しいただいた「高瀬ひとみ先生」です。女性です。

高瀬先生は、物づくりをお仕事にしており、人形作家であり、イラストレーターでもあります。

解説説明書や型紙はイラスト入りの先生手作りです。

高瀬先生のHP「自作甲冑クラブしげ部」

P1060941.JPG

紐を選ぶ受講者の皆さん。
P1060966.JPG

〈今後の講習会スケジュール〉

2月7日(土)、15日(日)、3月7日(土)、22日(日)

ご興味のある方は、見学だけでも結構ですので、お越しいただいても大丈夫です。

※山梨県立大学池田キャンパス 4号館2階第1講義室(毎回 13:30~)

[昨年の受講者出陣前の様子]

shutsujinn.png

| 記事URL

2015年01月09日

企業実習で訪問させていただいています! [やまなし観光推進機構]

初めまして山梨県立産業技術短期大学校 観光ビジネス科 1年の大久保と清水です!!

旅行会社や鉄道会社への就職を目指し、短期大学校にて勉強に励んでいます。

今回、企業実習として1月9日から16日??までの日程で訪問させて頂いています。

やまなし観光推進機構は、信玄公祭りをはじめとした県内のイベントや県外へのPR活動をおこなっています。

実習を通じて社会人としてのマナーやコミュニケーションを身に着けたいと思います。

短い間ですが、観光推進機構の皆さんと地域を盛り上げたいと思います。

明日は、EXPASA談合坂にて県の観光についてPR活動をします!!

ご指導の程よろしくお願いします!!

| 記事URL

2015年01月09日

写真展のお知らせ [富士山レンジャー]

こんにちは。富士山レンジャーです。

さて、2015年も引き続き富士山レンジャーの写真展が絶賛開催中です。

今回の場所は静岡県御殿場市にある【富士山樹空の森】です。RIMG138.JPG(樹空の森ビジターセンター)

HPはこちら→http://jukuu.jp/index.htm

RIMG1374.JPG(写真展の様子)

季節毎に様々な展示やイベントを行っている場所なので、ぜひHPをチェックしてから

遊びに行ってみてください。ちなみに今は3Dトリックアート展が開催中で、スケートリンクもありますよ。RIMG1345.JPG(富士山樹空の森からみた富士山)

富士山は見る角度によって、様々な表情をみせてくれます。

普段とは見え方の違う富士山を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催期間(1/20~1/18)

2015年もよろしくお願いいたします。

富士山レンジャー 広中

| 記事URL

2015年01月08日

ハローキティが来てくれました! [ハローキティ]

皆さん、こんにちは。やまなしブランド推進プロジェクトチームの宮崎です。

1月7日には、あのキティちゃんが山梨に来てくれました!

「富士の国やまなし観光ナビゲーター」の任命式に出席するためです。

まずは、横内知事から任命状を受け取って、山梨オリジナルのキティちゃんをお披露目!

P1072948.JPGのサムネイル画像

たくさんのメディアの方が取材に来てくれました。

これから山梨のPRをバリバリ頑張ってもらいましょう(笑

初仕事は、県民の皆さまへナビゲーター就任を記念してHUG&写真撮影会です。

小さな子供さんはもちろん、大人もキティちゃんを間近に大盛り上がりでした!

P1072972.JPG P1072995.JPGのサムネイル画像

皆さん、これから「富士の国やまなし観光ナビゲーター」をよろしくお願いします!

| 記事URL | コメント(2)

2015年01月08日

春の兆し [富士山レンジャー]

一月に入り、寒さも一層厳しくなってきました。

今朝の富士山もしっかりと雪を被り、冬の装いです。

s-150108.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像

富士ビジターセンター内にある自然観察園を歩いていると、ダンコウバイのつぼみを見つけました。

s-RIMG1741.jpgのサムネイル画像

【白くて丸いのが花のつぼみ・赤くてとがっているのが葉っぱのつぼみ】

ダンコウバイは春、ほかの植物より先に花を咲かせます。

こんな寒い中、そのための準備をしているのを見て、少し暖かい気持ちになりました。、

| 記事URL

2015年01月05日

電気自動車で山梨県をドライブ! [その他]

こんにちは、PTメンバーの花輪です。

最近、トヨタのミライをはじめ、エコな自動車がニュースになるのを目にします。

同じくクリーンな自動車であるEV(電気自動車)も少しずつ町中で見かける機会も増えてきました。

電気自動車で困るのが、ガス欠ならぬ電欠です。

しかし、県内でもすこしずつ、EVを充電できる充電器の設備が増えてきています。

県では利用可能な急速充電器のマップを公開しています。

http://www.pref.yamanashi.jp/energy-seisaku/ev_kyusokujudenki.html

今後も充電器は増えていく見込みですので、クリーンな自動車で県内ドライブを是非楽しんで下さい!

企業局発電総合制御所(甲斐市)の急速充電器

P1020569.JPG

北杜市役所の急速充電器

P1020570.JPG

| 記事URL

富士の国やまなし 観光ネット トップページへ戻る

2015年1月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール 山梨の魅力をお伝えします!

検索

いい旅やまなしナビ

やまなしの魅力を全力で紹介する「やまなし物語」は、観光4ブログを統合し新たにスタートしました。
過去の記事は、下記バナーからご覧ください。

(社)やまなし観光推進機構 オフィシャルブログ
やまなしブランド公式ブログ 山梨県知事と職員のブログ~やまなしものがたり
おもてなしやまなし!おもてなしブログ
検索
プロフィール

私たち地元人が、山梨の魅力をお届けします。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリーリスト
リンク集
公益社団法人やまなし観光推進機構 〒400-0031 山梨県甲府市丸の内1-8-17 電話番号:055-231-2722 ファックス番号:055-221-3040

Copyright(C)2009 Yamanashi Tourism Organization All rights reserved.