こんにちは。
やまなし観光推進機構矢崎です。
「おみゆきさん」は毎年4月15日に行われえいる水防祈願のお祭りで甲州三大御幸祭りのひとつです。
釜無川の信玄堤付近で川除けの神事や神輿の渡御が行われ、神輿の担ぎ手は、赤い長じゅばんに白粉を塗って女装をしながら、「そいだい・そいだい」の独特の掛け声とともに信玄堤を踏み固める動作で練り歩きます。
なぜ、女装をするかというと、祭神である「木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)」を脅かさないようにとの理由で、女装をして行うようです。
そして、このお祭りの中で、「木花開耶姫命化粧コンテスト」が開催されます。
木花開耶姫命にいかに気に入られ、花のように(!?)美しく女装できるか、化粧姿・パフォーマンスを競うコンテストです。
今日は、あいにくなお天気になりそうですが、11時30分から三社神社拝殿前で実施するようなので、みなさん覗いてみては。
参考にどうぞ!
○木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
・弥生時代、今から約2500年前の人
・天照大御神(あまてらすおおみかみ)の孫である邇邇藝命(ににぎのみこと)の妻であり、第1代神武天皇の祖母
・あたり一面に桜の花が咲いたように美しい方で、気性が激しいため、噴火を繰り返す富士山をなだめるため、ふもとの浅間神社に祀られた
○場所のリンクです。
https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%A0%A4&lr=lang_ja&gws_rd=ssl&um=1&ie=UTF-8&sa=X&ei=grMtVZG1OsHRmAXB4IGwCw&ved=0CAgQ_AUoAg&output=classic&dg=brw