やまなし観光推進機構の矢崎です。
甲州市にあります恵林寺。
これが意外と楽しめます。
楽しみポイントを3つご紹介
①展示物、展示量の多さ
常設展では信玄公所用の遺品である
国指定の重文「来国長」の太刀、同じく「備州長船倫光」の短刀、
などの信玄公ゆかりの品の数々や、
第5代将軍徳川綱吉の時代に大老格を得た、「柳沢吉保公」の展示物等
400点以上が常時、階上階下にずらりと展示されています。
あ、2階建ての建物になってます。
そして、今は
2011年の大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」で一躍有名となりましたお江
石棺が恵林寺の「開山堂」の前に安置してあった石造物だったということが判明したそうです。
現在、宝物館に展示されています。
未だ調査中とのことなので、これから、色々と分かってくると思いますが、
昔は、ピッカピカに、金箔をはられていたようで、現在も一部残っているそうです。
でも、おさわり禁止(≧△≦)
②建造物としての、信玄公宝物館
山梨県、最古の歴史博物館。建築には東京タワーを設計した建築構造学者の
内藤多仲(1886~1970)がたずさわりました。
室内は、一見コンクリートの打ちっぱなしのように見えますが柱をよく見ると・・・・・
もっ木目が・・・・・∑(〇Д◎ノ)ノ
先日、スカイツリー?建設にかかわった方が、宝物館へ来たそうですが、
今、この木目を残して、コンクリートを打つのは、できる人がいないだろう
とのことでした。
館内撮影禁止のため、ご自身の目で確かめてくださいな(´・ω・`)
③お出迎えしてくれる動物たち
僕たちが行った時には、ミーちゃんらしい猫が迎えてくれました。
写真ととけばよかった(o;TωT)o
毎年2回は、展示物を買えてやっているそうです。ぜひ