10月18日(日)、甲州市勝沼の最高気温は26.3℃、平年を4℃ほど高くなりました。
日に日に秋めいてきたので、「山梨百名山手帳」にもある小楢山(山梨市)に登ってきました。
ここから出発です。
途中の紅葉。
1時間ほどで頂上に到着しました。正面に見えるのは富士山ですが、あいにく雲がかかっていました、残念(泣)。
標高1713mからの景色です。
少し硬め
下山し、最寄りの「鼓川温泉」に入りました。
小腹がすいたので、お茶をしに勝沼のつぐら舎cafeへ行きました。
季節のブドウのパンケーキ(甲斐路、シャインマスカット、ルーベルの3種)、アジロン(ブドウの品種)のソーダ、和栗のラテ、を注文しました。ほかにも美味しそうな勝沼らしいメニューがありました(また行くだね)。
勝沼は今、醸造用の甲州ブドウは出荷最盛期です。これが美味しい白ワインになります。
夕方となり本日最後は、観光シーズン真っただ中のJR勝沼ぶどう郷駅です。ちょうど、画像は電車が出たばかりだったので閑散としていますが、かなり観光客で賑わっていました。
ここには旧勝沼駅ホームの名残があります。
現在は「甚六桜公園」として桜の名所となっています。4月は電車内からもよく見え夜はライトアップもしているので、是非ご覧ください。
勝沼ぶどう郷駅では色々と楽しめます。
これから益々紅葉が深まります。
11月3日は「山梨ヌーボー」解禁日となりますので、ワイナリー巡りもおすすめです。