ここから本文です。
「環境研修会」「体験型学習」「出張講座」等多彩なプログラムを用意しています(下記参照)。研修会や各種勉強会に幅広く対応します。
富士山の環境保全に現場で取り組む富士山ボランティアセンター職員や山梨県富士山レンジャーが講師として対応。富士山の環境保全の今が学べます。
地域の住民グループや各種団体、企業向けに有用性と時事性を備えたプログラムで、テーマや進行についても企画のねらいや目的に沿ったプログラムを担当者と相談のうえ実施いたします。
対象 | 地域住民・各種団体・企業等 |
---|---|
実施日 | 原則として平日の毎日(年末年始を除く) |
実施時間 |
9時30分~16時30分の時間帯内の30分~90分間 |
受講料 | 無料 |
定員 | 50名程度 |
実施時間、定員に関しては規定外でも応相談
※毎年7月~9月は、富士山開山中のため、ご希望に沿えない場合がありますのでご了承ください。※
※申込書は下記からダウンロードできます。
※事前の打ち合わせ・下見等が必要になる場合があります。
※申し込み・打ち合わせは受講される団体の責任者が行ってください。業者等による代行は認めません。
山梨県立富士山世界遺産センター(山梨県富士河口湖町)にて、富士山の自然や環境保全の基礎を学ぶ研修会を実施します。視察旅行や研修、各種勉強会にご活用下さい。受講者の知識や企画のねらいにあわせた「楽しく」「ためになる」内容が特徴です。テーマや、時間等につきましては、事前にご相談ください。
山梨県立富士山世界遺産センター周辺や出張講座会場周辺でのゴミ拾いの実体験を通して、富士山周辺地域の環境保全について、理解を深めることができます。また、ミニエコツアーでは10人程度を1グループとして、山梨県立富士山世界遺産センター内に併設する「富士山自然観察園」の散策路を歩きながら、富士山の噴火や成り立ち・剣丸尾溶岩流上の溶岩地形・森林のでき方などの解説を行います。自然観察を通して富士山の自然について楽しく学ぶことができます。
富士山ボランティアセンター職員や「山梨県富士山レンジャー」が企業や地域の団体、住民グループ等を訪問し、富士山の自然や環境保全に関する研修会を実施します。企業等での比較的大人数を対象とした研修に最適です。研修内容や、時間等につきましては、打ち合わせ時にご相談ください。複数回続けての計画的な研修にも対応可能です。
富士山ボランティアセンターでは、下記の支援事業も実施しております。お気軽にご相談ください。
ホーム > 富士山・自然 > 学ぼう > 富士山環境学習事業支援プログラム > 環境学習支援プログラム【環境教育・企業研修】(一般)