ここから本文です。
エリア:甲府・昇仙峡
カテゴリ: 産業観光/ワイン, 特産品取扱店/ワイン
桜越しに見る富士山と甲府盆地(桜の例年の見頃|3月下旬~4月上旬)
《 お知らせ 》
2025年3月20日(木・祝)~4月6日(日)「春色ロゼワインフェア」を実施中。詳細は下記お問合せ先のリンクよりご覧ください。
目の前に広がるぶどう畑と、甲府盆地、富士山を一望できる、絶景テラス。
ぶどう畑
ワインショップ
セラー
入口
芽吹きを待つぶどう畑の先に広がる甲府盆地と富士山。冬の澄み切った空気だからこそ見える絶景です。【2月中旬~3月中旬の風景】
富士と桜、ぶどう畑と共演
【ひたむきに葡萄と向き合い、個性を人が引き出す】
約50区画のぶどう畑から、ぶどうの個性を最大限引き出すために、可能な限り別々に醸造を行っている。醸造をおこなう際は、酸化を防ぐために、様々な手法で慎重に、かつ丁寧に葡萄を扱う。そして豊富な経験に基づいたつくり手により、1本1本、こまやかで愛情あふれる作業が施される。雄大な富士山の姿と目の前に広がる甲府盆地に位置する「登美の丘」は、ワイン用ぶどうの栽培に適している。この土地ならではの特徴を表現した味わいに仕上ったワインは絶品だ。
※2025年3月20日(木・祝)より見学再開
郵便番号 |
400-0103 |
---|---|
住所 |
甲斐市大垈2786 |
アクセス |
中央自動車道 韮崎ICから車で約10分 |
駐車場 |
バス:3台 普通:75台 |
検索結果が表示されます
営業/開館時間 |
10時~17時 |
---|---|
定休日/休業日 |
水曜日(年末年始・冬期休業など不定期に休業日あり) |
ユニバーサルデザイン |
補助犬受入 階段の手すり 車椅子駐車場 車椅子対応トイレ 主要出入口の自動ドア 貸出車椅子 AED設置 |
館内施設 |
トイレ |
利用可能カード |
VISA|MASTER|JCB|アメリカン・エキスプレス|ダイナースクラブ|銀聯 |
テイスティング |
あり |
---|---|
ワイナリー見学 |
あり |
併設レストラン |
なし |
直営ショップ |
あり |
注意文:有料、要予約(ご不明な点は施設へお問い合わせください)
名称 |
サントリー株式会社登美の丘ワイナリー |
---|---|
電話番号 |
0551-28-7311 |
ホームページ |
|
関連情報 |
記載されている情報は、2025年3月21日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ワイン県やまなし > サントリー 登美の丘ワイナリー