ここから本文です。
超大玉。ずっしりと重みがあって、もちろんおいしい!
滅多にお目にかかれない、ゴールドフィンガー。
たくさん太陽の日を浴びて育ちました。
色といい、形といい、かわいいですね。
駐車場は向かいにもあります。
毎日桃を食べているクワガタ。うらやましい...。
【感染症対策実施中】明るい雰囲気のファミリー農場さの。若いお客様も多く、仲間同士で気軽に遊びにきている様子。駐車場は広く、ダンディーなオーナーの佐野さんもお話上手で、面白い方。訪れた人がまた来たいなあって自然に思うんでしょうね。
桃は大玉が自慢。丸々と育った桃が箱に入ると、箱がなぜだか小さく見えます。
ぶどうでは、赤紫色のマニキュアフィンガーという珍しい品種を育てていますが、薄緑色のゴールドフィンガーはぜひおすすめ。農園さんへ行くと、山梨県内のスーパーマーケットでさえも手に入らないぶどうや桃が当たり前のように並んでいますが、ゴールドフィンガーは農園さんでも珍しく、銀座の料亭や政治家が主なお客様だそう。でもここに来たら食べられます。それも食べ放題で。やっぱり行くしかありませんね。
郵便番号 |
406-0813 |
---|---|
住所 |
笛吹市御坂町上黒駒3550 |
アクセス |
一宮御坂ICから車で7分/道場から徒歩1分 |
駐車場 |
普通:30台 |
備考 |
無料 |
検索結果が表示されます
フルーツ |
もも |
---|---|
開催時期 |
お問い合わせください。 |
フルーツ |
ぶどう |
---|---|
開催時期 |
お問い合わせください。 |
営業/開館時間 |
9時0分〜18時0分 |
---|---|
定休日/休業日 |
なし |
ユニバーサルデザイン |
補助犬受入 車椅子参加 介護ボランティア |
外国語対応可能言語 |
英語|中国語|ドイツ語 |
名称 |
ファミリー農場さの |
---|---|
電話番号 |
055-264-5060 |
ホームページ |
記載されている情報は、2021年8月11日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > ファミリー農場さの