ここから本文です。

猿橋(さるはし)

エリア:大月・都留

カテゴリ自然/紅葉, 文化・歴史/史跡

冬の猿橋は凛とした姿で、紅葉の頃とはまた違った表情を見せてくれます。葉の茂らない季節だからこそ、過去の富士山の噴火の際に流れ着いた溶岩流の末端も見やすくなります。

猿橋の紅葉1 安藤広重の絵にも描かれた風景。ぜひ実際に歩いてください!

猿橋の紅葉2 特に紅葉の時期は見応えがあります。

桂川の渓谷にかかる猿橋は日本三奇橋の一つで、歌川広重の「甲陽猿橋之図」にも描かれています。谷が深く橋脚がたてられないため、両岸から張り出した四層のはね木によって橋を支える珍しい構造で、深い渓谷を猿が弓のように連なって橋をつくり渡っていた様子をヒントにしたともいわれています。秋にはカエデやモミジ、イチョウが周囲を錦秋に染め上げ、息を飲むほど美しい景色になります。昭和7年には国の名勝にも指定されています。

■カエデ、ケヤキの見ごろ:11月上旬から11月中旬

基本情報

郵便番号

409-0614

住所

大月市猿橋町猿橋

アクセス

JR中央本線猿橋駅から徒歩で20分
中央自動車道大月ICから20分

駐車場

バス:2台

普通:10台

施設一覧

検索結果が表示されます

アイコンをクリックすると地図左側に該当施設が表示されます。

施設情報

ユニバーサルデザイン

車椅子参加 

お問合せ先

名称

大月市産業観光課

電話番号

0554-20-1829

ホームページ

大月市(外部リンク)

関連情報

記載されている情報は、2024年12月2日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。

ホーム > 猿橋