ここから本文です。

眞原桜並木(さねはらさくらなみき)

エリア:清里・小淵沢・韮崎

道路脇750メートルに並ぶ200本程度の桜並木がある「眞原の桜並木」 提供:北杜市

北杜市武川(むかわ)町の眞原(さねはら)地区に広がる牧草地の道路脇に並ぶ約200本ものソメイヨシノの並木。750メートルにわたり桜のトンネルが伸びています。昭和20年代に入植してきた人達が土地の発展を願い、昭和40年代にソメイヨシノを植樹したのが始まり。満開時には甲斐駒ヶ岳など南アルプスの残雪を眺めながら、桜吹雪のなかをゆったりと散策できます。近くには天然記念物の「山高の神代桜」も。近隣にはキジが生息しており、運が良ければ国鳥に出会えるかもしれません。

■桜の見ごろ:例年 4月上旬~中旬頃

基本情報

郵便番号

408-0307

住所

北杜市武川町眞原3567

アクセス

JR中央本線日野春駅から車で約20分
中央自動車道須玉I.Cから車で約20分

備考

◆駐車場
バス:約6台
普通車:約70台
※駐車無料

施設一覧

検索結果が表示されます

アイコンをクリックすると地図左側に該当施設が表示されます。

施設情報

ユニバーサルデザイン

補助犬受入  車椅子参加 

館内施設

トイレ

お問合せ先

名称

(一社)北杜市観光協会

電話番号

0551-30-7866

ホームページ

ほくとナビ(外部リンク)

記載されている情報は、2024年12月6日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。

ホーム > 眞原桜並木