ここから本文です。
糠(ぬか)や藁(わら)、籾殻(もみがら)、牛糞を使った低農薬で果物を栽培している大欅園。気さくなお母さんや息子さんたちはおしゃべり上手。お店には、お客様から届いたお手紙やカードが飾ってあり、あたたかい交流を感じます。
桃やぶどうの食べ放題は、時間制限なし。実際に畑に行って、自分が食べたいものをその場で食べられます。桃の木にたくさん成った桃を眺めながら、ほっぺたいっぱいにほおばる熟した桃。いいですね〜。9月に入ると桃とぶどう狩りの両方を楽しめてお得だそうです。
郵便番号 |
406-0814 |
---|---|
住所 |
笛吹市御坂町上黒駒4516-1 |
アクセス |
JR中央本線石和温泉駅からバスで30分 富士急行上黒駒バス停下車徒歩2分 |
駐車場 |
バス:3台 普通:15台 |
備考 |
無料 |
検索結果が表示されます
フルーツ |
もも |
---|---|
開催時期 |
7月上旬から8月中旬 |
主な品種 |
浅間白桃、夏っ子 |
フルーツ |
ぶどう |
---|---|
開催時期 |
8月上旬から10月中旬 |
主な品種 |
ゴルビー、ピオーネ、アキクイーン、デラウェア、巨峰、藤稔、 |
体験内容 |
その場で切り取り、食べられます。 |
特徴 |
全種類、種無しぶどう |
営業/開館時間 |
8時00分~17時00分 |
---|---|
定休日/休業日 |
無休 |
フルーツ農園情報 |
団体受入可能|お弁当の持ち込み許可|ペットの同伴|食べ放題可能 |
ユニバーサルデザイン |
補助犬受入 車椅子参加 介護ボランティア |
外国語対応可能言語 |
英語 |
外国語対応の内容 |
スタッフによるタガログ語(フィリピン)の対応あり |
その他の外国語 |
タガログ語 |
名称 |
大欅園 |
---|---|
電話番号 |
055-264-2617 |
記載されている情報は、2020年12月21日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。
ホーム > 大欅園