ここから本文です。

五合目トレッキングコース

 

印刷ページを表示し、コースを印刷することができます。

移動手段 バスで行く

コース内容

モデルコース1イメージ

富士ビジターセンターで富士山を学んだ後に、富士山五合目で自然を満喫するコースです。景色抜群の空中散歩をお楽しみください!
お中道は、富士山の中腹を一周する遊歩道です。
富士山を信仰する人たちの間では、「富士山を三度登頂したもの」だけが歩くことが許される最上級の修験道と言われていました。
現在、遊歩道として利用が多いのが、スバルライン五合目から御庭を通り奥庭までのルートです。
目の前にそびえるダイナミックな富士山だけでなく、眼下には、河口湖・西湖・精進湖・本栖湖、南アルプス連峰、八ヶ岳が望めます。
本当に空気が澄んだ日であれば、北アルプスまで望むことができる、とても眺望のよい天空のトレイルです。
また、御庭では、側火山の火口跡がみられます。

富士急行線河口湖駅

河口湖駅 富士急行線河口湖駅から出発します。
改札を出て右側には富士河口湖町観光案内所があります。

河口湖駅バス停

河口湖駅の改札を出ると目の前にバスターミナルがあります。
(6)乗り場が「富士山五合目行き」ハイキングバスの乗車バス停です。
このバス停から「富士山五合目行き」ハイキングバスに乗車します。
ハイキングバスには英語と中国語による音声案内もあります。

 

1.8km(約3分)

ビジターセンターバス停

ビジターセンターバス停で降車すると目の前は「富士ビジターセンター」です。

2.5km(約7分)

山梨県立富士ビジターセンター

所在地:南都留郡 富士河口湖町船津6663-1
電話番号:0555-72-0259

400m(約2分)

ビジターセンターバス停

ビジターセンターバス停から「富士山五合目行き」バスに乗車して、終点の富士山五合目バス停を目指します。

28.0km(約49分)

富士山五合目バス停

ここが、富士山登山最大の発着拠点です。

100m(御中道入口まで徒歩約1分)

御中道

御中道

「御中道」は、富士山の中腹を一周する遊歩道です。富士山を信仰する人たちの間では、「富士山を三度登頂したもの」だけが歩くことが許される最上級の修験道と言われていました。

とても見晴しがよく、森林限界をはっきりとみることができます。

御中道1

富士山の高山植物の代表格であるオンタデの群落を多くみられます。

御中道2

五合目側から歩きはじめて、すぐの眺め。本栖湖、八ヶ岳、鳳凰三山、白根三山が望めます。雲海が一面に広がることもあります。

御中道3

御庭周辺では、竜ヶ岳、毛無山が見られ、その奥には南アルプス山脈を全てみることができます。

御中道4

歩道の一部は、シラビソ・コメツガなどの針葉樹林帯です。

御中道5

砂礫地の箇所では、とても眺望がいいです。歩道には石板が敷かれていています。

御中道6

お中道では、風によって変形した「旗状樹形」の樹木をみることができます。

御中道7

お中道を代表する植物「ハクサンシャクナゲ」です。多く自生しています。7月下旬から8月上旬頃に花を咲かせ、とても見ごろです

御中道8

鮮やかなピンク色の花を一斉に咲かせます。

御中道9

もう一つお中道でよく見られる植物「コケモモ」です。7月下旬ごろに白くかわいい花を咲かせます。

御中道10

コケモモは、9月上旬ごろ真っ赤な果実を実らせます。コケモモはクランベリーの仲間です。

御中道11

コケモモの傍に生えているのが、ベニバナイチヤクソウです。この植物も多くみられます。

御中道12

お中道の一番おすすめの時期は、カラマツが黄葉する10月上旬~中旬です。

御中道13

一面に黄葉したカラマツが富士山を黄金色に染めます。

御中道14

御庭付近から見た黄葉がとても美しくおすすめです。

御中道15

2.9km(約60分)

御庭

御庭

あたかも大自然が造成した庭園のような眺めです。

800m(約35分)

奥庭

奥庭自然公園

風雪を受け、コメツガやカラマツなどが這うように生えている景色はまさに自然のつくりだした庭園です。

御庭バス停

御庭バス停から「河口湖駅行き」バスに乗車します。

30.0km(約50分)

河口湖駅バス停

御中道の植物

 御中道の植物

ウォーキングマップ

ご紹介したコースのウォーキングするコースをマップでご案内します。

五合目トレッキングコース

1から3まで3時間程度のコースになります。

ホーム > 富士山・自然 > 五合目トレッキングコース