ここから本文です。
エリア:石和・勝沼・西沢渓谷
藤切り祭は、甲州市勝沼の大善寺で行われる千三百年来続くお祭りです。
毎年行われるこのこの藤切会式大祭は、高さ三間半(6.3m)もある御神木から七尋半(いちひろ=約六尺)の大蛇を形どった藤の根を切り落とし、それを若者が争奪するという勇壮なお祭りです。
大蛇を見事手に入れた者は、その一年無病息災といわれ大変な御利益があるといわれています。
御神木自体にも蔓が巻かれ、大蛇が切り落とされた瞬間、鉈(ナタ)を手にした若者達が次々と御神木によじ登っていきます。
下では若者達が投げ落とす藤蔓を待ちかまえる人達でごった返しますが、この藤蔓を持ち帰ることができると大蛇同様、御利益があるといわれているため、皆必至になって奪い合います。その様子はまさに奇祭と呼ぶにふさわしい光景です。
2009年には甲州市の無形文化財にも指定されました。山伏たちの祈祷で魂入された大蛇を御神木に吊す儀式(天狗祭)や、稚児行列などもあり、藤切りが行われる祭りの終盤まで大勢の人で賑わいます。
■開催日
令和元年5月8日(水)
■場所
大善寺
山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
御神木に吊された藤蔓の大蛇
修験者がこれから大蛇を切り落とします
修験者がこれから大蛇を切り落とします
藤蔓を目掛け一斉によじ登る若者達
郵便番号 |
409-1316 |
---|---|
住所 |
甲州市勝沼町勝沼3559 |
最寄インター |
中央自動車道勝沼IC |
---|---|
最寄駅 |
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅 |
最寄高速バス | 勝沼 |
最寄バス停 | 大善寺 |
交通手段詳細 |
【車】 |
普通 |
40台 |
---|---|
備考 |
通常の場合、駐車料金は拝観料に含まれます |
館内施設 |
トイレ |
---|
検索結果が表示されます
名称 |
大善寺 |
---|---|
名称(よみ) |
だいぜんじ |
電話番号 |
0553-44-0027 |
ファックス番号 |
0553-44-3153 |
URL |
開催期間 |
2019年05月08日 |
---|
記載されている情報は、2024年7月18日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。