知って・学べる学習資源の宝庫、「山梨県」を体験して「生きる力」を育もう!
更新日:2023年5月31日
ここから本文です。
世界文化遺産・富士山をはじめ、南アルプスや青木ヶ原樹海など、大スケールの自然が広がる山梨県。そこでの体験は、まさに「冒険」。子どもたちの記憶が思い出となり、楽しみながら成長できる学びの場です。山梨県ならではの自然にフォーカスしたさまざまなアクティビティで、大人になっていく過程に必要な「生きる力」を体感してみませんか?
【目次】
Area.富士山・富士五湖など
世界文化遺産・富士山や富士五湖周辺には、豊かな自然環境や素材を活用したさまざまなワークショップがあります。富士山麓に広がる青木ヶ原樹海、溶岩でできた洞窟、そこに生きる多様な動植物など、子どもたちの好奇心を刺激するワクワクの学習プログラムは冒険そのもの。また、富士山の美しさと厳しさを体感できる御中道巡りや、四季折々の表情を楽しめる川・湖のアクティビティなど、コンテンツが充実。五感をフル活用してチャレンジできる大自然は、教育旅行という限られた時間の中で、子どもたちを大きく成長させてくれます。
「Education」×「Adventure」を掛け合わせた、自然教育のクリエイターや地元を知り尽くしたアウトドアガイドによる体験型アドベンチャー教育プログラム。FUJI GATEWAYを拠点に富士山エリア全体を活用し、天然洞窟探索やフィールド探求学習などができます。目的に応じたプログラムのカスタマイズも可能です。
青木ヶ原樹海の動植物や生態系、富士山の溶岩を飲み込んでできた溶岩樹型など、世界的に珍しい自然について学ぶツアー。公認ガイドによる正確かつ幅広い知識から語られる案内は、子どもにもわかりやすく、学びがたくさん。時間に合わせたコース設定ができるのも魅力です。
Area.県内全域
自然あふれる山梨県は、一方でフルーツ王国と称されることも。
生産量日本一を誇るもも、すもも、ぶどうをはじめとした果樹園だけでなく、米や野菜も豊かに実り、季節に合わせたさまざまな農作業体験ができます。日常で何気なく接している農作物がどのように育ち、自分たちの生活の中に届いているのか。小さな興味関心は、里山暮らし体験やインタープリターによるガイド、自然工作など、雄大な自然と直に触れ合うことで、親しみの心へと変化していきます。
自然と触れ合う機会が減ってしまった今だからこそ、体験してほしいプログラムです。
山梨県東部地域を見渡す丘に位置する、里山の自然を活かした公園。畑や棚田などの農林業体験フィールドがあるほか、納屋をイメージした里山体験棟で農作物の加工やかまどでご飯を炊くなど、昔ながらの暮らしを体験できます。
作物や果樹を育てる農作業体験や収穫体験では、畑の作物と生きものとの関わりを学びます。自然を散策・観察しながら、集めた葉っぱや果実で自分だけの万華鏡が作れるクラフト体験も。
体験プログラムの担当者からは「昔ながらのくらしを体験することで、限られた自然資源で豊かに生活する知恵や、食の大切さを学べます。大量消費社会を生きる現代の子どもたちにとって、持続可能な社会という大きな課題に関心を持つキッカケになれたら、と思っています」
Area.富士山・富士五湖など
TOKYO2020オリンピック・ロードレースのコースにもなった富士山北麓エリアを、仲間と楽しく走れるサイクリングツアーが新たにスタート。自転車に乗りなれていない子どもでも楽しめるよう、山梨県を知り尽くした公認ガイドがサポートし、山中湖周遊コースや河口湖周遊コースなど、体を動かしながら山梨県ならではの思い出づくりができます。
体験コースは選べる3種類。教育旅行(20名以上)でも受け入れ可能で、ヘルメットや裾バンドの無料貸し出しや、集合場所へのレンタサイクル持ち込みなど、安心安全のサポート体制が魅力です。
Area.富士川流域・南アルプスなど
南アルプスは、その高い山や深い谷が育む生物と文化の多様性が認められた、日本に10カ所あるユネスコパークのひとつです。壮大かつ美しい自然を体感するだけでなく、その地形や地質を知ることで、人間も自然の一部であることを理解できるでしょう。また、動植物の生態系や環境に対するマナーを学べることもポイント。持続可能な社会を生きていくこれからの子どもたちにとって、意義深いプログラムを展開しています。
野呂川と大樺沢の合流点に近い、登山基地・広河原にある山荘。ライチョウ保護やニホンジカ対策などを展示する「野呂川広河原インフォメーションセンター」、標高約1500mの花々や巨木が楽しめる「広河原園地」などがあり、すぐそばの林ではコマドリが鳴く姿も。
Area.甲府・昇仙峡
いまや、スマホなどの電子機器やジュエリーに欠かせない存在となった水晶。山梨県・昇仙峡一帯は、かつて日本を代表する水晶の産出地でした。約1,000万年前に起きたとされる地殻変動によって生み出された花崗岩に含まれる水晶は、その昔「水精」と記されたとおり極めて美しく、信仰にも結び付いた長い歴史があります。日本遺産・御嶽昇仙峡は、そんな水晶と信仰の原点を知ることができる貴重なエリア昇仙峡の奥にあり、水晶と縁の深い金櫻神社も見どころです。
甲府の名勝・御嶽昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山を御神体とした神社。御神宝はこの地で発掘され、磨き出された水晶「火の玉・水の玉」で、本殿には復元された「昇降竜」が奉納されています。
国の特別名勝にも指定されていて、長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や、奇岩・奇石と清澄な水の流れは「日本一の渓谷美」ともいわれるほど。四季折々の景色は、子どもの心も掴むでしょう。
大自然の中でのアクティビティや共同生活は、子どもたちの感性を伸ばし、成長をいっそう促します!
富士山五合目自然解説
富士山の五合目周辺における動植物、景観、地形、地質などについて、ガイドが案内するツアー。4つのコースを用意し、眺めるだけ、登るだけでなく、自然の魅力を肌で体感できます。
フォレスト・ワークス体験
富士山の麓に広がる森林を舞台に、森林を開拓しながら大自然の成り立ちから生態系、また人の暮らしにつながるワークショップなどを盛り込んだプログラム。真の自然教育がここに!
グローバル・アドベンチャー教育
富士山麓をフィールドに、英語とアウトドア活動を掛け合わせた次世代の成長を加速させるアドベンチャー教育。大自然の中で、これからの現代社会を生き抜くための必要な力を身に付けます。
フォッサマグナツアー
フォッサマグナとは「東北日本と西南日本の境目となる地帯」で、山梨県にはその境目の観察スポットがたくさん。東西で異なる地質、岩石を間近に観察できる貴重なプログラムです。
カヌー体験
大自然の中にあるカヌーポンドで、ポロカヌー(1人乗り)を体験できるプログラム。初めての子どもでも安心して楽しめるよう、スタッフが親切丁寧にサポートしてくれます
南アルプスの清流で川遊び
南アルプスが育む冷たい清流で、流されたり遡ったり、川にする生き物たちを観察したり、思いっきり遊べるプログラム。ヘルメットやライフジャケットの貸し出しも行なっています。
空飛ぶムササビや特別天然記念物のニホンカモシカなど、早川町に生息する様々な野生動物を探します。対象とする生物に寄って料金…
八ヶ岳南麓の森の中で、旬の自然を紹介したり、五感を使った自然体験を楽しみながら学びを深められます。レンジャーおまかせのガ…
学習・体験
プログラム検索