ホーム > 観光情報検索 > 観光情報検索結果一覧 > 河口湖


<観光情報名称>
河口湖(かわぐちこ)



<最終更新日>
2024年04月03日

<エリア>
富士山・富士五湖

<所在地>
南都留郡 富士河口湖町

<お問合せ先>
名称:富士河口湖町観光課
電話番号:0555-72-3168
URL:http://www.fujisan.ne.jp/

<交通アクセス>
交通手段詳細:富士急行線河口湖駅から徒歩15分

<駐車場>
備考:湖畔沿いに無料駐車場があります

<周辺の観光情報>
下記地図上にある観光情報を表示しています。
地図を広域にすることで、より多くの情報が表示されます。

3件中 1〜3件

河口湖畔 サニーデリゾート(見る,食べる,泊まる,温泉)
河口湖(見る,遊ぶ,食べる,泊まる,温泉,体験する)
長崎公園(見る)

<地図>

縮尺:[-]広域 標準 詳細[+]

<説明文>
富士山世界遺産構成資産(平成25年6月登録) 逆さ富士・桜と富士山の湖・釣り・レイクスポーツ・初夏のラベンダー・秋の紅葉等見どころ、楽しみどころ満載の湖です。 標高/830.5m、面積/5.70平方キロメートル、最高深度/14.6m 富士山の北麓に位置する河口湖は、富士山の火山活動によって形成された堰止湖です。 河口湖を含め、富士山の北麓に弧状に点在する大きな5つの湖沼は、富士五湖と総称されています。 河口湖北岸の産屋ヶ崎は、河口浅間神社の孫見祭において、同神社の祭神である木花開耶姫が生誕した孫を見舞うために神幸する場所です。 16世紀後半に長谷川角行が富士山麓の湖沼で水行を行ったとの伝承に基づき、富士講信者の間では山麓の8つの湖沼を巡って水行を行う「内八海巡り」の行法が定着しました。 16世紀後半に角行が自筆したとされる文書には、角行自身が「八海水行」を行った湖沼の一つに、河口湖が挙げられています。 1733 年の『三十一日の御巻』においても、食行身禄は「内八海巡り」の巡礼地として8 つの湖沼を挙げています。 それらの中でも、いつの時代においても、変わらずに水行の場として巡礼の対象とされてきたのが河口湖を含む富士五湖でありました。


■一覧に戻る
■ページトップに戻る
■サイトトップに戻る


公益社団法人やまなし観光推進機構
〒400-0031
山梨県甲府市丸の内1-8-17
電話番号 055-231-2722


Copyright©2009 Yamanashi Tourism Organization All rights reserved.