ここから本文です。
Event and Festival
イベント情報の詳細は毎月末に更新されますので翌月以降のより正確な情報は再度その月に確認してください。また、期日、内容などは更新される場合もあります。
19件中 1~10件
中村キース・ヘリング美術館は八ヶ岳の麓に位置する世界で唯一のキース・ヘリング専門の美術館です。毎年さまざまなテーマでコレクションをご紹介しており、今年はヘリングの作品に込められた平和と自由のメッセージ…
開催期間 |
2024年06月01日~2025年05月18日 |
---|---|
所在地 |
北杜市小淵沢町10249-7 |
お問合せ |
中村キース・へリング美術館 |
中村キース・ヘリング美術館は八ヶ岳の麓に位置する世界で唯一のキース・ヘリング専門の美術館です。 10月11日は「ナショナル・カミングアウト・デー」!今年はキースヘリング美術館にて若者のカミングアウト…
開催期間 |
2024年10月11日~2025年11月11日 |
---|---|
所在地 |
北杜市小淵沢町10249-7 |
お問合せ |
中村キース・へリング美術館 |
山梨県身延町の飲食店15店舗からなる「身延どんぶり街道」が14年目を迎え、新メニュー4種を発表。 高校生と飲食店が共同開発した「ビックリバンバンビビンバ丼」「あけぼのビーンズボウル」など、地域特産品…
開催期間 |
2024年11月03日~2025年11月03日 |
---|---|
所在地 |
南巨摩郡 身延町梅平2483-36 (身延町商工会) |
お問合せ |
身延町商工会 |
愚将?名将?武田勝頼の人物像に迫る! 武田信玄の後継者・武田勝頼は近年の研究により評価の見直しが進められてきました。 長篠合戦や新府城など、勝頼の事蹟や関連資料から生涯を振り返るとともに、その…
開催期間 |
2025年03月15日~2025年05月04日 |
---|---|
所在地 |
笛吹市御坂町成田1501-1 |
お問合せ |
山梨県立博物館 |
この春は科学館で思いっきりカラダを動かして楽しんじゃおう! 100m走やバーチャルでアーチェリーに挑戦したり、自分の筋肉量などを調べたりすることができます。 カラダの不思議やしくみなどを学びながら…
開催期間 |
2025年03月15日~2025年05月06日 |
---|---|
所在地 |
甲府市愛宕町358-1 |
お問合せ |
山梨県立科学館 |
日本テレビドラマ「ホットスポット」では、ロケ地として15ヵ所程度、都留市内のスポットが登場しています!実際に使われた小道具・サインを展示中!聖地巡礼を考えている方!ぜひお立ち寄りください! …
開催期間 |
2025年03月22日~2025年05月29日 |
---|---|
所在地 |
都留市上谷1-5-1 ミュージアム都留 |
お問合せ |
都留市役所 産業課 商工観光担当 |
笛吹市桃源郷春まつり開催中! 日本一の桃の里!山梨県笛吹市の春の一大イベント「桃源郷春まつり」が開催されます。 笛吹市桃源郷春まつり開催中!桃の花も見頃を迎えたので、お花見スポットにぜひお立ち寄り…
開催期間 |
2025年03月23日~2025年04月20日 |
---|---|
所在地 |
笛吹市八代町岡2223-1 |
お問合せ |
笛吹市観光物産連盟 |
桃源郷ROUTE34ライド&ウォークを開催します! 桃の産地で有名な笛吹市一宮町を通る県道34号線沿いには桃畑が広がり、眺望スポットやワイナリーなど魅力がいっぱい!桃源郷を楽しんでいただくため、電動レ…
開催期間 |
2025年04月01日~2025年04月20日 |
---|---|
所在地 |
笛吹市一宮町各所 |
お問合せ |
笛吹市観光物産連盟 |
今年は山梨県とフランスのソーヌ・エ・ロアール県が姉妹都市提携をしてから25周年の節目を迎え、当館でも開館25周年を迎えることから、4月1日より「華麗なるフランス展」を開催。フランス革命の時代を彩る楽曲…
開催期間 |
2025年04月01日~2025年06月30日 |
---|---|
所在地 |
南都留郡 富士河口湖町河口3077-20 |
お問合せ |
河口湖音楽と森の美術館 |
首都圏最大級役50万株の芝桜が、富士山麓の広大な敷地に咲き誇る春の風物詩「富士芝桜まつり」。 18年目を迎える今年のテーマは、「瞬間、春色トクン。」 一面春色のじゅうたんを見た瞬間、こころ…
開催期間 |
2025年04月12日~2025年05月25日 |
---|---|
所在地 |
南都留郡 富士河口湖町本栖212 |
お問合せ |
富士芝桜まつり実行委員会 |
ホーム > イベント・祭り