ここから本文です。
更新日:2024年1月2日
2024年のお正月、山梨のレジャー施設やミュージアムなどで、親子だけでなくおじいちゃん・おばあちゃんと三世代で楽しめるイベントを紹介します。
目次 |
「身近な道具」から「マニアックな道具」まで、たくさんの種類の道具が山梨県立科学館に集合します!
会場内は、「記念グッズ道具ラボ」、「サイエンス道具ラボ」、「身近な道具ラボ」、「マニアック道具ラボ」、「アニマル道具ラボ」の5つに分かれており、それぞれのラボをめぐって、様々な道具を体験することができます。
いったいどんな道具があるのか…?その一部を紹介します!
5つのラボを巡ってみよう!
「おどうぐラボ」限定の記念品を作ることができます。
はんだこてを使って円形の木製スライスに絵を描いたものをバッジにしたり、好きな色に塗ったキーホルダーを作ったり、色が変わるマーカーなどで絵をかいたり…。様々な道具を使って自分だけのグッズを作ってみませんか?どれか1つ選んで作成し、お持ち帰りできます。
※混雑状況により一部の工作は中止になる場合があります。
実験に使う道具の紹介や、実験道具を使った体験ができます。
あまり目にすることのない実験器具の数々
マイクロピペット体験コーナーでは、培地に酵母を撒いて持ち帰ることができるので、どんな変化起きるか家で観察してみよう
日常で使っている文房具や電化製品、工具など、身近な道具のしくみについて紹介します。
10H~F~10Bまでの鉛筆の芯のかたさの違いを、紙に書いて比べることができます
六角ボルトとナットを組み合わせてとめてみよう!
どのくらい速く全部のボルトをとめることができるか、親子で挑戦してみては?盛り上がること間違いなし!
さまざまな見慣れない道具が並ぶラボ。いったい何のためにどう使うのか?クイズ形式になっているので当ててみよう!
形はステープラのようだけど…?
転がして使うもの…?
道具を使うのは人だけではありません!動物に関係した道具などを紹介するラボです。
身体の一部が道具!?どこだかわかるかな?
普段、何気なく使っている道具がどのような仕組みで動くのか、一緒に考えてみたり、実際に体験して楽しく学ぶことができます。
冬休み期間限定のイベント。親子だけでなくおじいちゃん、おばあちゃんと三世代でも楽しめてオススメです。道具に詳しくなってみんなで「おどうぐ博士」を目指そう!
イベント概要
開催日: 2024年1月2日(火)~1月8日(月・祝) 7日間(期間中無休)
場所: 山梨県立科学館 1F 多目的ホール
時間: 9時30分~17時00分(受付は16時30分まで)
費用:大人・小人(小・中・高校生)100円/未就学児 無料(入館料別途)
※未就学児は、高校生以上の保護者同伴が必要です。
参加方法:事前予約不要(当日、来場)
詳細はこちら
清里丘の公園ファミリーパークでは、お正月の三が日、新春大声コンテストや赤ちゃんのハイハイレース、福笑いやけん玉などの懐かしいお正月遊びなどのイベントが盛りだくさん!
また、こどもパラダイス広場SOPOではオリジナル凧作り、獅子舞と記念撮影もでき、小さなお子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで一緒に楽しめます。
縁起物にちなんだクイズラリー「考古福めぐり」をはじめ、考古博の土偶がモチーフの「どぐたこ(土偶たこ)」作りや「開運!考古おみくじ」などのお正月遊びを楽しめます。また、イベント当日は、特製「御朱印風来館書」(数量限定)をプレゼント!
お正月は考古博物館で新しい年を楽しくお祝いしませんか?
イベント概要
開催日:2024年1月2日(火)、1月3日(水)
開催時間:午前9時30分~午後3時(午後0時~1時の間は休止)
対象:イベント当日に常設展を観覧された方
参加費:無料。ただし、常設展の観覧には観覧料が必要です。
常設展観覧料:
一般・大学生の方:220円(20名以上の団体は170円)
未就学児、小・中・高校生、65歳以上の方:無料