ここから本文です。
更新日:2023年6月29日
登美の丘ワイナリーの丘を登ると、そこには美しい景色が広がっています。雄大な富士山の姿と目の前に広がる甲府盆地。その美しい景色から、登って美しい「登美の丘」と呼ばれていたのが、登美の丘ワイナリーの名前の由来です。
この土地でぶどうをつくり続けて100年余り。広大な自家ぶどう畑で、頑なに土からつくり上げ、ひとつひとつ丁寧に育てたぶどうが手摘みされ、ワインに醸され、瓶詰されるまで、一貫したワインづくりを行っています。
「登美の丘ならではの土地の個性を最大限引き出したい」つくり手の努力と情熱が、ここにしかないワインを生み出し続けています。
2022年9月、登美の丘ワイナリーは「FROM FARM 水と、土と、人と」という新たなコンセプトの元、リニューアルオープンを実施。お客様が大自然を堪能しながら思い思いの時間を過ごし、つくり手が日本の自然・風土と畑と向き合い、匠の技と愛情を込めてワインをつくる、ものづくりへのこだわりを体感できる施設へと生まれ変わりました。
富士山と甲府の街並みを一望でき、まるで空に浮かんだ「天空のワイナリー」気分を味わえる「富士見テラス」の開設や、ワインショップの刷新、ワイナリーツアーも一新しております。
ワイナリーツアーは様々なコースをご用意しています。一番のおすすめは「FROM FARM ワイナリーツアー」。四季折々のぶどう畑の様子や、ワインが眠る熟成庫をご見学いただき、見学後は、登美の丘ワイナリーのテロワールを存分に味わうことができる「登美の丘」シリーズや、希少性の高い貴腐ワインを含む4種のワインをじっくりとテイスティングする特別ツアーとなっています。
新しくなったワインショップでは、登美の丘ワイナリーの歴史やものづくりへの思いを学びながらワインの購入や試飲(有料)をすることができます。
登美の丘ワイナリーでしか購入できない限定商品や、世界で高い評価を受けたワインなども必見です。
週末やイベント時は甲府駅~登美の丘ワイナリー間の無料シャトルバスを運行しております。詳細はホームページをご確認ください。
新宿からあずさで甲府駅まで約90分、そこからシャトルバスで約30分、都心からでも約2時間で、驚きの絶景とサントリーのこだわりがつまったワインをぜひ味わってください。
Related facility
施設情報 |
ホーム > 特集 > 山梨おすすめ情報【PR】 > 驚きの絶景とものづくりへのこだわりを体感!登美の丘ワイナリーへ行こう