ここから本文です。
更新日:2021年10月26日
山梨県といえば、果物やワインを思い浮かべる方が多いかもしれません。
実は、山梨県のジュエリー産業は歴史が古く、その宝飾品出荷額は全国でもトップを誇る地場産業です。
今回、取材を行った『彩石の蔵』では、山梨が誇る宝飾産業の歴史と、各地から集まってきた数々の希少な天然鉱石、美しいジュエリーが紹介されています。宝石探しなどの体験も踏まえながら、2020年6月にリニューアルオープンした煌びやかな宝石箱の全貌を探ります。
玄関の前には、コロナ禍でお馴染みの消毒用アルコールが設置されています。よく見ると、なにやら底の方がキラキラしています。実はこのアルコールスプレー、中に宝石が入っているんです!
入館する前からわくわくが止まりません!
宝石入りのアルコール消毒で安心のコロナ対策
お土産用の宝石ミストも販売中!
施設に一歩足を踏み入れると、まずは巨大な紫水晶がお出迎え。自分の背丈よりも高い水晶に驚きながらさらに足を進めると、創業60年の宝石屋さんが集めた世界中の鉱石コレクションがありました。中には、ブラックライトを照らすと光る鉱石や、希少な鉱石、世界でもトップクラスといわれる山梨県の宝石研磨技術で磨かれたジュエリーなどうっとりするほど素敵な鉱石がありました。
ブラックライトで光る幻想的な鉱石
きょろきょろお目目が愛くるしい鉱物たち
また、実際に五感で楽しむことも…!
トルマリンから電気が出る実験を見ることができたり、隕石を持ち上げてみたり…。
予想をはるかに超える重さの隕石にびっくり!
秋を感じられる素敵なスペースも
中に一段と輝く宝石が!
ジェムストーンを見逃さないよう慎重に…
2階には広々とした体験コーナーが。制限時間内にひたすら宝石を探します。
カラフルなゴムチップの中にさまざまな種類の宝石が埋まっています。
ガーネットやアメジストなどの“ジェムストーン”が見つかることも!
夢中になったら30分なんてあっという間です。
採れた宝石は持ち帰ることができ、その場でリングやネックレスなどに加工もしてもらえます(別途料金がかかります)。世界に一つだけのアクセサリーは素敵な思い出になること間違いなし!
奥には「わんぱく宝石探し」のコーナーも。
老若男女問わず楽しめます。
入り口では大きさ世界一(?)の武田信玄公が出迎えてくれます。
記念撮影用のスマホスタンドも完備!みんな揃ってパシャリ!!!
黄水晶の前に立つと、まるで天使になったかのよう。
器に石が入ったら願いが叶うかも?!
後ろにあるのは国内最大級の紅水晶です。
こんなに気軽に宝石と関われる施設は少ないと思います。宝石探しは、幼少期に戻ったかのようで想像の何倍も楽しかったです。また、駐車場もとても広く、天気に関係なく楽しめるところも魅力の一つです。
ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
取材・文/山梨大学 生命環境学部 小泉輝、荒尾佳奈
Related facility
施設情報
|