JR重点プロモーション 甲州街道を行こう 上野原(その弐)~葛飾北斎が眺めた?富士~ 鶴川宿から犬目宿
ツアー詳細
上野原(その弐)はJR上野原から路線バスで鶴川神社前まで行きます。
そこからツアーの始まりです。
宿場の佇まいの残る街道を抜けて、犬目宿を目指します。
上野原(その壱)よりも歩く距離が長くなります。(12キロ弱)多少アップダウンもありますが、歩き慣れた方であれば問題ないでしょう。
ゴール手前の新田宿には、尾張藩主御定宿となっていた場所があります。
なぜ、尾張藩藩主が甲州街道にある新田宿に宿泊したのか?などについてご案内いたします。
以下、スケジュール(予定)となります。
10:00 JR上野原上野原駅南口集合
10:26 路線バスで鶴川神社前まで移動
10:40 鶴川神社前バス停スタート
11:00 大椚一里塚
12:00 ランチ(談合坂サービスエリア内)
13:10 野田尻宿
13:40 西光寺
14:30 新田宿
15:30 犬目宿(宝勝寺)
16:25 犬目バス停バス乗車(JR上野原駅行き)
16:46 JR四方津駅着(17:12 JR上野原駅着)
※路線バス利用
①JR上野原駅から鶴川神社前まで(280円)
②犬目バス停からJR四方津駅(410円)犬目バス停からJR上野原駅(760円)は路線バスを利用します。
各自お支払いをお願いします。
※バス料金は8月6日現在、消費税等の関係からバス料金が変更となる場合があります。
※ランチは含まれておりません。談合坂サービスエリア(下り)にてお食事をお願いいたします。
※上記時間はあくまで目安です。当日の天候・道路状況で変更する場合がありますのでご承知下さい。
大捫宿発祥の地(鶴川宿と野田尻宿の間にあります)
1713年(正徳3年)集落起立のの形態で宿を構成した。1842年(天保14年)には、本陣1軒、脇本陣1軒、旅籠は大2軒、中3軒、小4軒からなる小規模な宿場町であった。万屋、蔦屋、中田屋、鶴屋、紺屋、酒屋といった当時の屋号を今も残す。
熊埜山西光寺は天長元年(824年)真言宗として創立した歴史ある寺院。鎌倉時代に臨済宗に改宗。
享禄3年(1530)4月23日、相模国の北条氏綱の軍勢が甲斐国に攻め込み、迎え撃つ甲斐国小山田越中守の手勢と矢坪坂で激戦を展開した場所。
舗装されていない場所も通行します。足元に注意して歩いていきましょう。
犬目地区は、旧甲州街道の犬目宿として栄え、葛飾北斎の富岳三十六景のひとつに甲州街道犬目峠が描かれました。
催行日 |
令和元年10月5日(土) |
旅行代金・料金(ダイジェスト) |
大人(中学生以上)2,500円 子供(小学生以下)1,500円
|
旅行代金・料金 |
|
募集人員 |
24名 |
最少催行人員 |
12名 |
支払方法 |
①インターネット申込み : クレジットカード決済
②電話申込み : 055-231-2230 富士の国やまなし旅センター お支払いは銀行振込となります。(※振込手数料はお客様の御負担となります) 【振込先】 山梨中央銀行 県庁支店 普通口座 670860 【口座名】 公益社団法人やまなし観光推進機構 |
取扱会社 |
公益社団法人 やまなし観光推進機構 富士の国やまなし旅センター
〒400-0031 甲府市丸の内1-6-1 県庁別館2階 |
約款 |
約款(外部リンク)
|
取消料 |
・旅行開始日の前日から起算し11日前まで・・・無料 ・旅行開始日の前日から起算し10日前まで・・・旅行代金の20% ・旅行開始日の前日から起算し7日前まで・・・旅行代金の30% ・旅行開始日の前日から起算し2日前まで・・・旅行代金の30% ・旅行開始日の前日まで・・・旅行代金の40% ・旅行開始当日・・・旅行代金の50% ・旅行開始後又は無連絡による不参加の場合・・・旅行代金の100% |
料金について |
|
事前準備について |
|
ツアー予約カレンダーご希望の日付をクリックしてください。
※このプランのお申込みは「JTBとっておき観光情報ナビ (JTBウォレット)」のホームページからとなります。
※表中の料金はおとな1名様分の料金です。(単位:円)
※◎:在庫あり ○:在庫僅か ×:在庫なし △:リクエスト申込み(問合せの結果在庫が無い場合もございます)
お問合せ先
名称 |
(公社)やまなし観光推進機構 |
名称(よみ) |
やまなしかんこうすいしんきこう |
電話番号 |
055-231-2230 |
ファックス番号 |
055-221-3040 |