第13回おもてなしのやまなし県民大会開催結果
ここから本文です。
県民総参加での「おもてなし」について理解と関心を深めていただくため、今年度も、令和6年1月31日水曜日に、第13回おもてなしのやまなし県民大会を開催しました。
山梨県副知事や山梨県議会議員の皆さまをはじめ、観光関連団体や観光事業者の方々、市町村や一般の県民の皆さまなど、おもてなしの取り組みに関わる方々に御参加いただきました。
「おもてなしのやまなし知事表彰」とは、平成23年に制定された「おもてなしのやまなし観光振興条例」に基づいて、優れたおもてなしを実践している県民の皆様や事業者の皆様を表彰する制度です。
第13回目となった今回は、県民表彰(個人・団体)と事業者表彰、計10組の皆さんに、長田公副知事から表彰状と表彰楯が贈られました。
家業の酒店を継承後、平成14年からワインの魅力を楽しみながら伝える「ワイン笑講座」を開講しています。また、平成25年には、ワインアドバイザー全国選手権大会において日本一に輝き、以後テレビ・ラジオ出演、講演、執筆・寄稿のほか、県立大学のワイン入門講座や県主催の美食セミナー等の講師を務めています。ワインを楽しむ幅広い層に県産ワインの魅力を継続的に発信しており、山梨のファンづくりに貢献しています。
平成12年から、掃除という市民活動を通じ地域の環境美化に努めています。石和温泉駅前や武田神社周辺など、多くの地域住民や観光客が訪れる場所で清掃活動を実施するとともに、県内の小中高生を対象にトイレ清掃を通して「心磨き」を実践するなど、地域の魅力づくりに貢献しています。
南アルプスを訪れる登山客のため、長年にわたり環境整備に取り組んでいます。南アルプス開山式典では毎年合唱を披露し、登山道には小学生が手作りした樹名板を設置するなど登山客を楽しませています。また、昭和38年から、中学生が開山にあわせて登山道の整備や休憩所の清掃を行うなど、地域と密接に関わりながら登山客へのおもてなしを実践し、地域のファンづくりに貢献しています。
南アルプスがユネスコエコパークに登録された翌年の平成27年に発足以来、登山道整備等による環境保全、民話や民謡の文化継承、認知度向上のための情報発信に取り組んでいます。また、標高888mの名低山「中山」を新たな観光資源とするため、登山道の整備や散策マップの作成を行うなど、地域の新たな魅力づくりに貢献しています。
平成29年から、金櫻神社へ続く信仰の道「御嶽古道」のルート調査や登山道整備に取り組んでいます。御嶽昇仙峡が日本遺産に登録(令和2年6月)される際には、こうした活動が構成文化財として登録に至る原動力となりました。また、桜の植樹活動や散策マップの作成のほか、当会が中心となって実行委員会を立ち上げアクティビティイベントを開催するなど、地域の新たな魅力づくりや観光振興に貢献しています。
平成29年から、日本初の地下鉄を開業した早川徳次の生涯や功績を伝えるため、勉強会の開催やパンフレットの作成を行っています。また、国登録有形文化財である早川邸を、観光客が多く訪れるワインツーリズムなどに合わせて開放し、観光振興に努めています。地元の小中学生に対しては、徳次や町自慢をテーマとした作文コンクールを実施することで、郷土愛の醸成や文化継承に貢献しています。
平成28年から、環境メンテナンスコースの生徒が、石和温泉駅等の清掃活動や金川の森内の植栽活動を年間を通じて行っています。地域住民や旅行者が駅や公園を気持ちよく利用できるよう清掃計画を立て、清掃中には旅行者へ積極的にあいさつや道案内をするなど、地域のファンづくりやおもてなしの推進に貢献しています。
20年以上にわたり、西桂町の地場産業である手織文化の継承・発展に取り組んでいます。地元の小学生を対象とした手織体験教室の開催や町内施設での手織りの土産品販売など、郷土の魅力や価値についての知識や理解を深める活動や伝統文化の保存・継承に貢献しています。
平成5年から、大石公園を中心に、イベント運営や観光案内、美化活動などに取り組み、旅行者をもてなしています。運営を担う河口湖ハーブフェスティバルは今年で32回を迎え、美しい景観の創出や土産品の販売を行い、旅行者の誘客につなげています。さらに、平成24年から運営する「農作物直売所おおいし屋」では、地元の新鮮な農産物や特産物を販売するなど、地域の魅力づくりやファンづくりに貢献しています。
世界最古の温泉宿としての歴史を守り続けながらも、平成9年には、もっと多くの方に早川町を訪れてほしいという思いから全館リニューアル。令和4年には、やまなしグリーン・ゾーンプレミアム認証を取得し、世界レベルの感染症対策により、旅行者に快適で安心な環境を提供しています。また、従業員が自主的に英語の勉強会を実施し、地元食材にこだわった料理の説明を一品一品英語で行うなど、外国人旅行者に対するおもてなしに積極的に取り組んでいます。こうした取組は、地域の魅力づくりやファンづくりに貢献しています。
表彰式終了後にはスクリーンで活動内容を紹介させていただきました。
また、受賞者を代表して、北杜市南アルプスユネスコエコパーク地域連絡会様から取組事例を発表いただきました。
おもてなしのやまなし知事表彰者一覧と取組のご紹介はこちらをご覧ください。
やまなしおもてなしアドバイザーの高野さんを講師に招き、基調講演を行いました。
令和5年7月3日から9月30日の期間で募集した「おもてなしフォトコンテスト」の応募作品について紹介しました。