ホーム > 寺院・神社検索結果一覧 > 長安寺
ここから本文です。
エリア:大月・都留 カテゴリ:寺社/寺院
武田家滅亡後、徳川家康の重臣であった鳥居元忠が谷村城城主となり開基し、その後歴代領主の庇護を受けた寺です。
観音堂には武田信玄の守り本尊といわれている聖観世音菩薩があり、1年に1度・毎年5月20日に御開帳され参拝することができます。
●言い伝え:いわれ
観音堂に祀られている聖観世音菩薩は、武田信玄幼少期の子守役板垣信方が信玄の学問成就・健康祈願をした念持仏と言われています。
また、武田家の技術を重んじていた徳川家康が、郡内を巡視した際に寄進したといわれている常滑焼の茶壺が、寺宝として伝えられています。なお、寺宝の見学は事前にお問い合わせください。
宗派・ご祭神 | 浄土宗 |
---|---|
住所 | 都留市上谷3-6-30 |
拝観時間 | 8時0分~17時0分 |
県指定 |
---|
※開催期間、内容につきましては、お祭り・イベントのページをご覧ください。
但し、次回の開催情報が掲載されていない場合もございます。
最寄IC | 中央自動車道都留IC |
---|---|
最寄駅 | 富士急行線谷村駅 |
駐車場 | 50台 |
名称 | 禅定山 長安寺 |
---|---|
電話番号 | 0554-43-0850 |
アイコンをクリックすると該当施設が表示されます。
施設一覧
地図内の観光スポットをクリックすると富士の国やまなし観光ネットのページに移動します。