ここから本文です。

更新日:2020年7月16日

コロナに負けるな!山梨のパワースポットで活力と運気をアップ

緊急事態宣言が解除され県をまたぐ移動が可能になりましたが、まだまだ新型コロナウイルスがなくなった訳ではなく、3密回避など気をつけて出かけたいですね。そんな新生活様式の中、自然が豊かな山梨県でオープンエアのパワースポット巡りはいかがでしょうか?今気になる悪疫退散や金運アップ、おまけに恋愛成就も一緒に、山梨でエナジーチャージ!!

金運だけじゃない、疫病退散の祈願が起源の金櫻神社

4月下旬から5月上旬が見ごろとなる鬱金の櫻(右)

甲府から車で30分とアクセスもよい金櫻神社は、昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山がご神体。ご神木の鬱金の櫻が「金の成る木の金櫻」として崇められていることから金運の神社として有名ですが、実は神社が建てられたのは、悪疫退散のため。第十代崇神天皇の御代に疫病退散と万民息災を願って、金峰山山頂に御祭神である少彦名命(すくなひこなのみこと)を祀ったのが起源とされています。

建立は、ここが甲斐の国を見渡せる地で、周辺の地に流れている清い伏水流を保てるようにという意味もあったとか。水の精である水晶「火の玉・水の玉」がご神宝で、御朱印も大きな水晶印が押されます。そんな水晶の清らかな力も働きそうな金桜神社で無病息災をお祈りするのはいかがでしょうか?併せてこれからの経済活性化のために金運UPも願いましょう!

御朱印は大きな水晶で押印

 

樹齢約1000年ともいわれる立派な杉は圧巻

 「火の玉・水の玉」二体入り水晶玉の御守り

季節ごとに魅力がある昇仙峡

近くの昇仙峡も、古くから一帯で水晶が産出されて宝飾の礎になったことから「甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡」として令和2年度日本遺産に認定されました。国の特別名勝であり、山梨県随一の景勝地でもあります。ぜひ、立ち寄って自然のパワーを感じてください。

Related facility

特集記事

マイスターがオススメする昇仙峡の楽しみ方!

マイスターがオススメする昇仙峡の楽しみ方!

日本遺産に認定された甲府市を代表する観光地、昇仙峡の楽しみ方を昇仙峡マイスターが教えてくれます。

この特集を見る

行者が身体のけがれを洗い流したといわれる精進ヶ滝

精進ヶ滝

上部が精進ヶ滝、下部が九段の滝。繋がっているように見えるのでより壮観です

北杜市にある「精進ヶ滝」は、日本の滝百選にも選ばれた落差121mのダイナミックさに息を呑む美しい滝。かつて、鳳凰山を信仰する行者が神仏に祈願するために滝の水を浴びて身体のけがれを洗い流したというのが名前の由来と言われ、標高1,400mの深い緑の中にあるパワースポットです。

精進ヶ滝は、石空川渓谷遊歩道にある滝見台から眺めます。滝見台へは、県営精進ヶ滝林道の駐車場から歩いて約40分。途中に一の滝(魚止めの滝)とニの滝(初見の滝)、三の滝(見返りの滝)と見どころもあり、森の中、渓流沿い、岩場の道と飽きることなく散策を楽しめます。滝見台に着くと、奥に「精進ヶ滝」、手前に「九段の滝」が出現する迫力ある景観には息を呑まされます。

森の中の整備がされた遊歩道を進みます

遊歩道をあるいていくと、川のほとりに出、その先に一の滝が見えます

ニの滝の迫力を感じながら滝横の階段を上がります

周辺の木々と滝壺の緑がきれいな三の滝

石空川のせせらぎを聞きながら渓流沿いを歩きます

遊歩道散策の帰路には「むかわの湯」や「甲斐駒ヶ岳温泉 尾白の湯」「白州塩沢温泉「フォッサ・マグナの湯」」などの日帰り温泉で身体を癒して帰るのもおすすめです。 その他周辺のおすすめの立ち寄り湯は「やまなし立ち寄り百名湯サイト」をご利用ください。

やまなし立ち寄り百名湯サイト

注意)11月下旬~4月下旬まで、精進ヶ滝林道は冬季閉鎖になるため、アクセス不可。また、道の途中は道幅が狭く、すれ違い、Uターンが難しいことから、11人乗り以上の大型車両は通行できません。遊歩道の途中には、岩場や階段などがあるので、散策にはしっかりとした靴や装備を。滝見台より先は、危険なため立ち入り禁止です。

金運アップと経済回復を山の神に祈願したい新屋山神社

日本三大金運神社の一つとして名高い新屋山神社

日本三大金運神社の一つとして名高い新屋山神社の本宮は、河口湖ICから車で約10分、原生林の奥の小高い丘にあります。創建は、室町時代後期の1534年。山を治め、国土全体の神様とも言われている大山祗命(おおやまつみのみこと)を祀ります。古くから山の神、産業の神として林業や農業に携わる人や大工さんなどの職人さんにも信仰されてきました。また、奥宮が富士山2合目にあります。

雁ノ穴溶岩流台地の上、緑濃い静かな森には鳥居が並び、パワースポットらしい荘厳な雰囲気が漂います。山の神は願い事をよく叶えてくれる霊験あらたかな神様だとされ、金運上昇、商売繁盛、農林業繁栄にご利益があると、多くの人々が参拝に訪れています。本宮にある御神石は、神様に願い事のお伺い立てて3回持ち上げ、2回目が一番軽く感じれば速やかに事が運ぶと言われています。

注意)2020年7月在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お伺いの石の展示はされていません。また、今年度は、富士登山すべての林道が閉鎖されているため、奥宮も閉社されています。

緑深い森の中で整列している赤い鳥居が際立ちます

御神石であるお伺い石

新屋山神社のある富士吉田市は、硬さとコシの強さが特徴の吉田のうどんや江戸時代から続く伝統の織物が有名ですが、昭和レトロな味のある町並みでのはしご酒も他にない魅力があるので、ぜひ立ち寄って。

飲食街の先には富士山が見えます

Related facility

特集記事

富士山のお膝元、ノスタルジックな富士吉田で「はしご酒」

富士山のお膝元、ノスタルジックな富士吉田で「はしご酒」

昭和レトロな町並みが残る富士吉田には、老舗の名店からリノベーションしたおしゃれな飲食店があり、深夜まで営業するお店が多く、「はしご酒」を楽しめます!

この特集を見る

疫病退散祈願!山梨県のアマビエとヨゲンノトリ関連商品

疫病退散の言い伝えを持つ妖怪「アマビエ」と共に注目されているのが、江戸時代末期にコレラ流行を予言したとされる「ヨゲンノトリ」。山梨県立博物館が所蔵の絵を公開し、話題に。山梨で販売されている関連商品を集めました。

金精軒 美しくおいしい夏のアマビエBOXが登場

創業百余年という山梨県の名菓の「信玄餅」の老舗「金精軒」がコロナ禍の収束を願って作ったアマビエの上生菓子。全国和菓子協会「優秀和菓子職人」に認定された職人が繊細で美しい姿を練り切り餡で作り上げています。

金精軒_アマビエ

太冠酒造 県所蔵のヨゲンノトリの絵が酒ラベルに

大冠酒造_ヨゲンノトリ

南アルプス市の太冠酒造が販売するのは、山梨県立博物館所蔵のヨゲンノトリを酒ラベルに使った、県産山田錦100%の純米酒「ヨゲンノトリ 新型コロナウイルス退散祈願」。県を通じて1本販売ごとに100円を医療従事者へ寄付も。

萬屋醸造店 ヨゲンノトリで疫病退散祈念の新商品

南巨摩郡富士川町で1790年創業の萬屋醸造店が、一日も早く新型コロナの感染拡大の終息を願い、日本酒を楽しむ穏やかな日々が来るようにと出した新商品「春鶯囀 本醸造 ヨゲンノトリ」。

春鶯囀

差出磯大嶽山神社 ヨゲンノトリの御朱印とお守りで悪疫退散!

差出磯大嶽山神社_御朱印

室町時代に甲府盆地の干ばつ時の雨乞いの益により人々が塔を寄進したという由緒を持つ山梨市の差出磯大嶽山神社(さしでのいそだいたけさんじんじゃ)では、悪疫退散を祈願して、ヨゲンノトリを記した御朱印とお守りを頒布中。

 

この「富士の国やまなし」のサイト内「富士の国やまなし特産品モール」でもヨゲンノトリ商品を扱っています。詳細は下記バナーをクリックしてください。

 

tokusanhin_banner_big.jpg

その他の特集を見るother

ホーム > 特集 > コロナに負けるな!山梨のパワースポットで活力と運気をアップ