ここから本文です。

甲斐の歴史を学ぶ旅(かいのれきしをまなぶたび)

カテゴリ:学ぶ

おすすめの時期

春・夏・秋・冬

~県立博物館や八田御朱印公園など、甲斐の歴史を学ぶ旅~
所要時間:3時間
交通機関:バス、徒歩

石和温泉駅

バス10分、徒歩35分

県立博物館

「山梨の自然と人」を活動の基本に、2005年にオープンした博物館。山梨の自然とそこに暮らす人々の歴史をテーマにした企画展開催の他、立体模型によって表現された衛星写真による導入展示や、国宝や重要文化財を期間限定で展示するシンボル展示、縄文から現代に至るまでの歴史を紹介する鑑賞・学習型展示などがあり、誰もが楽しめる施設となっています。

バス8分、徒歩25分

石和小林公園足湯「石和宿」

日本財界の重鎮と言われ、名誉市民の小林中の屋敷跡を活用し、公園化。04年に足湯がオープン、無料で楽しめる。

徒歩5分

八田御朱印公園

戦国期には武田氏に仕え、武田氏滅亡後は徳川家に仕えた八田家。現存する書院は、1601年に徳川家康より拝領した木材で構築されたもの。萱葺入母屋造りで、桃山末期の様式を完備している格調の高い武家書院です。

徒歩15分

石和写真美術館
土門拳氏に師事し、「古寺巡礼」「日本風土記」など多くの写真集で助手を務めた北澤勉氏の作品を展示しています。

徒歩15分

石和温泉駅

ルートマップ

周辺情報

みさかの湯
圧注浴、打たせ湯など7種類の浴槽と、ミストなど3種類のサウナを持つ温泉。周囲には2500平方メートルのローズガーデンを備えます。

なごみの湯
バイブラ浴、低温サウナなど4種類の湯に、大広間、娯楽室、介護風呂を備えた、ゆったりとした施設です。

異次元ワールド ドリモ
インターラクティブな映像や3Dシアターとともに、世界最大級のホログラムなどの摩訶不思議な異次元空間を体験できます。

大蔵経寺山
奥秩父主脈の尾根の最南端に位置する。春には、ピンク一色に染まった甲府盆地の風景を眺めながら、登山が楽しめます。

芦川すずらんの里まつり
5月下旬の開花期に開催。本州随一と言われるすずらんの群生地。平成20年5月23日~25日(予定)

いちのみや桃の里マラソン大会
4月上旬。3.5km、10km、ハーフマラソンの3コースに分れ、春爛漫の桃源郷を走り抜けます。

お問合せ先

笛吹市役所観光商工課:055-262-4111
笛吹市観光連盟:055-261-2829

記載されている情報は、2021年8月13日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。

ホーム > ツアー・モデルコース > 学ぶ > 甲斐の歴史を学ぶ旅