ここから本文です。

山梨最南端の地をめぐる旅(やまなしさいなんたんのちをめぐるたび)

カテゴリ:学ぶ

おすすめの時期

春・夏・秋

~白鳥山森林公園や道の駅とみざわなど、山梨最南端の地をめぐる旅~
所要時間:8時間
交通機関:自動車
南部町産業振興課:0556-64-3111

中部横断道 増穂IC

自動車90分

東名高速道路 富士IC

自動車50分

白鳥山森林公園
山梨百名山の一つ「白鳥山」から旅の行く先を眺めましょう。公園から山頂までは往復ともに約10分です。このあたりは大河ドラマ序盤、信虎が今川と戦い、晴信が今川から戻ろうとした信虎を押し戻した場所とされています。

自動車20分

道の駅とみざわ
国道52号線の巨大なタケノコが目印。県内初の道の駅として毎年20万人余をお迎えしています。観光情報提供はもちろん、特産のタケノコやお茶、鮎の加工品などを販売しています。名物タケノコご飯は土日のみ限定で提供。

自動車15分

山水徳間の里
いわな・やまめ釣りや浅瀬での魚つかみ取りができる「魚苗センター」と竹細工作りに挑戦できる「竹工房」がおすすめ。

隣接

そば処「ひのき」
"地元の味"手打ちそばが美味しい「そば処 ひのき」、ここではそば打ち体験もできる。

自動車30分

うつぶな公園(あじさい祭り)
6月中旬~下旬にはボランティアの育る70種2万5千株のアジサイが咲き誇る。アジサイ苗の直売のほか、とれたて農産物や郷土料理の模擬店も出て多くの人で賑わう。

自動車45分

中部横断道 増穂IC

自動車60分

東名高速道路 富士IC

ルートマップ

周辺情報

なんぶの湯
大浴場に露天風呂、打たせ湯などの多様な風呂が満喫できる。男女にサウナ室、女湯にはミストサウナも。144畳の大休憩室や個室休憩室、レストランなどを備え、ゆったりくつろげる。富士川に面し、JR身延線内船駅から徒歩5分。

南部の火祭り
毎年8月15日に行われる夏の一大風物詩。盆の送り火と川供養の奇祭。オープニングを飾る「投松明」、「大松明」の炎が道明かりとなり「灯籠流し」が厳かに行われます。「百八松明」が富士川の両岸で燃え上がると祭りはクライマックスを迎えます。

たけのこ祭り
特産のたけのこ直売、たけのこ飯の販売のほか、太鼓等の郷土芸能、各種ステージショーなどを開催。竹と人との関わりを紹介する「竹の不思議展」、竹を素材にした創作教室、地場産品の直売なども行われる。

道の駅とみざわ
山梨県の南の玄関口にあたる。平成5年に県内ではじめての「道の駅」としてオープンして以来、年間20万人の利用客が訪れる。巨大なタケノコのモニュメントが目印。

記載されている情報は、2021年8月13日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。

ホーム > ツアー・モデルコース > 学ぶ > 山梨最南端の地をめぐる旅