ここから本文です。

月江寺界隈 昭和の街めぐり(げっこうじかいわい しょうわのまちめぐり)

カテゴリ:味わい

おすすめの時期

春・夏・秋・冬

~旧下吉田町役場や大正末期に建てられた月江寺通りなど、昭和の街をめぐる~
所要時間:3時間
交通機関:電車、徒歩

富士急行 下吉田駅

徒歩5分

小室浅間神社
坂上田村麻呂が東征の折、この地より富士山の山容を拝し、戦勝を祈願し大勝した後、神護を謝し1467年に社殿を創建したという。

徒歩5分

旧下吉田町役場
明治末期から大正期に村役場として建設された建物で昭和26年まで使用され、その後も市立図書館等として使用されました。

徒歩5分

月江寺通り
旧角田医院は、大正末期、東京から宮大工をよんで料亭として建てられました。そりのある垂木や戸袋の彫物など、往時の繁栄を偲ばせる建物です。商店街は内村光良監督の映画「ピーナッツ」の舞台にもなり、どこか懐かしい感じのする温かみに包まれた通りです。

徒歩3分

絹屋町
かつて織物産業が隆盛だったころ、糸屋や撚糸屋が軒を連ねていた絹屋町。東京・名古屋・大阪などから仲買人が訪れ、市が開かれるなど賑わいました。

徒歩3分

新世界通り・子の神通り
戦後、今の北富士演習場へアメリカ軍が進駐して来たため軍人相手の歓楽街として栄えました。昭和40年に火災があって飲み屋街に衣替えしたがその後衰退。かつての繁華街である西裏地区には狭い路地が入り組んでいます。

徒歩5分

月江寺駅

ルートマップ

周辺情報

新倉山自然探索
下吉田駅から徒歩5分の新倉浅間神社から忠霊塔まで登ると、富士山の絶景のビューポイントがあります。ここは、市内随一の桜の名所としても知られています。

吉田のうどん
うどんマップで60店舗を紹介。下吉田駅裏、月江寺界隈にも8店舗あります。

まちがミュージアム
例年9月開催のイベント。新世界通りや下吉田駅での舞踏や無声映画の上映会、寄席、富士山学講座、ギャラリーでの展示が行なわれる。

ふじよしだ街の駅
地元の銘菓や地場産品を販売しています。

流鏑馬祭り
小室浅間神社の秋祭りで奉納される。走った馬の蹄跡でその年の吉凶を占う特色ある祭り(9月19日)

お問合せ先

富士吉田市役所富士山課:0555-22-1111
(財)ふじよしだ観光振興サービス:0555-21-1000
ふじよしだ街の駅:0555-24-9009

記載されている情報は、2021年8月13日現在のものです。
記載内容は予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
最新の情報は、各施設などに直接お問合せください。

ホーム > ツアー・モデルコース > 味わい > 月江寺界隈 昭和の街めぐり