ホーム > ヒルクライム > ヒルクライムコース紹介 > 乙女高原ヒルクライム
ここから本文です。
乙女高原ヒルクライムコースは、乙女湖をゴールとした15kmのコース。30kmある大弛峠頂上までの半分の位置にあるので、頂上まで行く自信がない方や、頂上まで行く時間がない場合などにおすすめです。スタート直後に直線に続く斜度15%以上の急坂を越え、乙女高原を走ります。ゴールの乙女湖からは周囲の山々が見渡せ、清々しい空気に触れることができます。
難関は、スタート直後に始まる直線の急坂。筋肉を酷使しないように、軽めのギアで足をよく回転させてこぎましょう。序盤から頑張りすぎると、中盤以降失速気味になってしまいます。ペース配分に注意して上りましょう。
難易度 |
![]() |
標高差 | 1,021m |
走行距離 | 14.6km | 勾配 | 平均6.8%、最大15%以上 |
スタート | 窪平交差点 |
ゴール | 乙女湖(琴川ダム) |
駐車場 |
山梨市牧丘町室伏2120 |
車でのアクセス |
東京方面から 中央自動車道「八王子」IC~中央自動車道「勝沼」ICから15分 名古屋方面から 東名高速「名古屋」IC~中央自動車道「小牧」JCT~中央自動車道「勝沼」ICから15分 |
電車でのアクセス | JR中央本線「塩山」駅から自走約20分 |